ズーローパ・エアー・ターミナル・アンブラ
はじめに
U2のアルバム「zooropa」を聴きながら、水天宮の東京シティエアターミナルを後にして自宅まで散歩する途中で何となく思いつきました。
ズーローパ・エアー・ターミナル・アンブラ
U2、ブウォォン、耳孔インパルス
(あ、ゾロパ、って言っていいんかい?)
水天宮、ズリィ… (こっち水系じゃないのよ!)
トーキョー シティエアターミナル、 デラックスにサヨナラ! ドロン
<足、進ムゾ!> ドシッドシッ…(内なるゴジラの咆哮?)
イエニヘ…帰るヨ? (え、どこの?)
マチ、ゴチャマゼ。
セメントがスッポン(カメじゃない!)に。 ポキッと割れる、コト
コレ?コレコレ? コレガ?
ダッタンタヌキ バグ、リターン…
ヒダッチャ!
ハァ…?
ヤッテミタ!
サイコー (何が)
補足(必要だろうか?一応、念のため)
ブウォォン:擬音。U2の音をイメージした何か。
ズリィ:擬音。滑るような感覚。
イエニヘ:自宅へ、を独自に崩したもの。
セメント:そのままセメント。無機質な物の代表。
スッポン:生き物のスッポンを指しているが、意味不明。
コト:事がおきた。事実である。
ダッタンタヌキ:何かの拍子に思いついたタヌキの種類。
バグ:IT用語。または何か異質な存在をイメージ。
リターン:IT用語。または現象。
ヒダッチャ!:なにか衝撃的な出来事を表現。
ヤッテミタ!:やってみた!という事柄。
あとがき
ええと、まあ、その、U2聴きながら、水天宮のあたりから、ぶらぶら歩いて帰ったっていう、ただそれだけの話なんです、正直なところ。ただ、歩いてたら、なんかこう、いろんなものが混ざり合って、頭の中でバグみたいなのが起きて、で、結果、言葉にならない、何か変なものができちゃった、みたいな感じです。詩とか言うとちょっとおこがましいというか、その、なんか、足音とか、周りの景色とか、あと、たまに頭をよぎるヘンテコな考えとかが、変な言語とまじりあって、変なリズムで出てきた、ただの記録ですね。意味とか、そういうのは、全然ないです。ないんですけど、まあ、なんとなく、感じてくれたら、嬉しい、かな。
ヘッダー画像は、東京シティエアターミナルのウェブサイトより引用。