ネットショッピングの罠
いきなりの米画像ですみません(笑)しなじょです。
つい最近、ふるさと納税で届いたお米のうちの一つ(5キロ)を消化してしまい、引っ越しまでにもう一つの5キロも食べ切れないかな…と久しぶりにスーパーの米コーナーを覗いたら在庫ほぼ0でびっくり。令和の時代に米騒動⁉
調べてみるとどうやら水不足の影響で、エリアによっては品薄になっているのだとか。持ち帰りが大変なのでネットで購入しようと思ったら、お届け日が8月11日…って、もう引っ越し終えてる(笑)
今日の退勤後、別のスーパーに行ってようやく購入できました。好きな銘柄の最後の一つを確保できて良かったです♪お米を冷凍することがある方は「青天の霹靂」、滅茶苦茶おススメです!
米のサーチも相まって、昨日の休みはスマホの画面を見ながらずっと悩んでいました。
夏のボーナスが出たら買おうかと考えていたインナーが、zozotownでセールになっていたのです。20%オフに500円引きは大きい…
狙っていたカラーも在庫1となっており、公式サイトでは完全に売り切れ。もうこれはカートに入れるしかない…!と思っていたのですが、最後の最後で思い留まりました。
いくら家に類似品があり、サイズ感が分かるからと言って、完全にフィットするかどうかは分からない。そうなれば返品・交換になり、持ち込みや送料もかかってしまう…
それに折角貰ったボーナスで購入するなら、そんなみみっちい考えで購入するより、自分の目で見て納得して、心から「いいな」と思えるものを買いたい。できれば金額を気にせずに(理想)。
何かの本で「好きなブランドを応援する為に、実店舗で商品を購入する」と呼んだこともあり、また、「ネットで洋服を買ったことがない」というレアキャラな友人の存在を思い出し(いつも彼女に合った素敵な服を着こなしているミニマリストです)、結局ポチリせず、存在を忘れることに決めました。
普段お金を使わない分、いざ何かを購入するとなったときは慎重になりますね。
「少しでも安く」のケチケチ精神を手放すことができ、少しだけランクが上がった(と感じた)休日なのでした(笑)