![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76435401/rectangle_large_type_2_295b7cee86db8674636826559f6420dc.png?width=1200)
Photo by
strongfeeling
書く習慣プログラム四日目
ついに折り返しですね
やっていきます
テーマは
プログラムに参加している人のnoteを3つ読んで、それぞれコメントをしてみよう。もちろん3つ以上でもOK! コメントをもらったら返事を書いてみよう。
私がコメントした記事を紹介しようと思います
この方の文章すごいです
とにかく読んでほしいです
愛に溢れてます
子どものように可愛らしい人です
もうね。それが文章読んでいてわかるんですよ
なんかね。うまく表現できませんけど、お母さんの気持ちになれます
そして、この人には幸せなってほしい
そんな気持ちにさせてくれる方ですね
文章中に自分のことをチキンと表現されているんですけど
そんなことないよ
という感じです。
こちらの方も面白いですよ
表現がオシャレなんですよ
書くことで覚えるということを伝えているんですが
鮮度を保ち、遠方まで運べるように気持ちを真空パックしたい
と言われているんですよね
表現方法が柔軟で勉強になりました
インパクトもあって、イメージしやすいです
素晴らしい
舞台裏のお話
いしかわさん、緊張されていたんですね
こっちはパソコン越しにゆるく聞いてましたけど
普通に考えたらそうですよね
何百人もの人が自分の話を聞いていると考えると
緊張しますよね
でも、聴く側はものすごくわかりやすかったし、
落ち着いて聞けましたよ
舞台裏の話も聞けてよかったです。
以上が自分がコメントをした方々です