![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140124356/rectangle_large_type_2_21cea6971559be31fd377a6d24c42606.jpg?width=1200)
雨のダウンタウン・ソルトレイクも良いもんだ
今日は今年初めてのRVキャンプへ向けて、旦那さんと一緒に、約1年間使ってなかったRVの整備や掃除をして過ごしました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140124105/picture_pc_869ceb603122687e9ab3048d4060e5b5.jpg?width=1200)
さて、今日は先月家族で行った日本祭りのお話です!
日本祭り
去った4月27日(土)は、ユタ州ソルトレイク市で日本祭りが開催されました! この日は家を出たときは大雨だったのですが、会場となったソルトレイク市は曇り空でした。気温も10℃前後で、風が強くて寒かったー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140117911/picture_pc_4564b51979b0ec845d88a141f5ab67f1.png?width=1200)
去年は、健康へのホリスティックなアプローチの大切さを伝えるために、猛暑の中、仲間と一緒にブース出展をしてました。同じ4月でも天気がこんなに違うのが、さすがユタ州です(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140124182/picture_pc_967fe4338e519966c5563c123bf45dce.jpg?width=1200)
今年はユタ州沖縄県人会のみなさんと一緒に、パフォーマーとしての参加でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140124147/picture_pc_9ac996f476f080cf07cf4283e1711383.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140117807/picture_pc_99deacd6ce73cbac60b27832daf6db56.jpg?width=1200)
ありがたい事に、県人会からお声をかけていただき、私は沖縄伝統空手(自分のための健康空手)の演武をしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140124287/picture_pc_88d7ef9071bed8f5e99d2861c7a9cee3.jpg?width=1200)
なのですが… なんと…
寒すぎて思考能力が低下したせいか(笑)大きなブルーのピアスをしたまま演武。娘が撮ってくれた写真を後で見て気づき、大ショック…
なので、写真は手でピアスが隠れているこの1枚だけ載せますね^^;
今年からステージの設置場所が変わってて、パフォーマーの方たちが戸惑ってしまう場面もありましたが、舞台裏でみんなの意見を聞きながら、丁寧にオーガナイズして下さった日本人の女性スタッフの方が印象的でした。
寒い中、本当にお疲れさまでした!
ユタ州沖縄県人会の舞台が終わった頃から、また小雨が降りだしてラッキーな私たちでした。
ダウンタウンでディナー
大ショックのピアス事件の後 「まぁ、こんなこともあるさーね!」っと開き直って(早!)帰りは家族で久しぶりにダウンタウンで、ディナーしてきましたよー♡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140117809/picture_pc_3b2b100d0cf55b70aab109d4ea4fb1b3.jpg?width=1200)
初めて行ったレストランでしたが、店内の雰囲気もサービスもお料理も、大満足でした!
旦那さんと娘が、私が演武中に「お酒が飲めるレストラン」でググったら出てきたそうです(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140117810/picture_pc_8ca4d886f110e5f4c0f33c1b907f8293.jpg?width=1200)
シャルキュトリーに見慣れない、プチトマトのようなものがのってて、スタッフの方に聞いて見ました。すると、コロンビア産のグースベリーだと教えてくれました!
初めて食べましたが、口の中でプチっとはじけて、かなり酸っぱいベリーでした。癖になりそうな味^^
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140117815/picture_pc_654afbe228137bd00ba2d39e7885945f.jpg?width=1200)
メニューの英語を日本語に訳すのがちょっと面倒なので、そのまま英語で(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140117836/picture_pc_a2042c93392cfb8777d5b752e66af1be.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140117873/picture_pc_9cac9daf65b3b52394e8004be4e8bddb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140117887/picture_pc_e4d48f5ebc68de8fe9cc3ac39652c290.jpg?width=1200)
おススメです♡
お店のウェブサイトはこちらです。↓
ちゃっかりデザートも
偶然にもこのレストラン! ダウンタウンへ来るときは必ず立ち寄る、私たちのお気に入りのベーカリーと同じ通りにありました。
もちろん、食後のお土産にデザートを買って帰りましたよー!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140117888/picture_pc_8ba912629be0ac6aa5c4e72e1cd1bbfc.jpg?width=1200)
箱の中でケーキが動き過ぎて、ヤバかったので、写真は無しです(笑)
日本みたいに、綺麗な箱詰めではないので…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140117889/picture_pc_5ebcc68fc0fc7a8a4527d4e80f7bb5e3.jpg?width=1200)
ベーカリーのウェブサイトはこちらです。↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140124228/picture_pc_dad9f0a043c8db1513e33271daf755b3.jpg?width=1200)
Enjoy the little things!