![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34948486/rectangle_large_type_2_18dba2954fb4404b54de5288eda0e586.jpg?width=1200)
デザイナーがフォローすべきピンタレストアカウント100選!!
こんにちは!
アートディレクターのシクです🦉。
さて始まりました!
今日は「デザイナーがフォローすべきPinterestアカウント」について!
最後まで読んで、「スキ」&「フォロー」してね!
それではスターート!
ピンタレスト、使ってる?
デザインインスピレーションに欠かせないツール
デザインのインスピレーションを見つけるために、Webサイトをひたすら検索したり、お気に入りのキュレーションサイトをブックマークしている人は多いよね。
僕はどちらも現在進行形でしているけど、前者はとにかく時間がかかって効率が悪い、、、。
後者はキュレーションサイトの更新頻度ってそんなに高くないから、一旦サイトを見尽くしちゃうと、新しい情報がなかなか入ってこない、、、。
その点、BehanceやDribbbleみたいなポートフォリオサイトは更新頻度が高く、検索効率も良いのだけど、ハイレベルすぎたり、日本の文化に合わないようなグラフィックデザインが多かったりと、案件によっては参考にしにくいことがあるのも事実。
そんな時に僕はピンタレストを見るようにしているよ!
きっとピンタレストを愛用してる人からすれば、「最初からピンタみろよ!」って感じかもね。
僕の周りにはピンタレストを使ってる人は半々くらい。
でも使ったことがない人には是非使ってみて欲しい!
効率よくデザインのインスピレーションを得たいときに本当に優れたツールだよ。
ピンタレストの詳しい使い方などはググってもらえれば山ほど出てくるのでここでは割愛。
今日はデザイナーがフォローすると絶対に役に立つピンタレストのアカウントを100つ列挙してみたよ。
番号は単なるナンバリングで、ランキングではないから留意してね。
ではいってみよう!
デザイン系ブログやオンライン媒体
常に流動的なデザイン業界において、業界全体で今まさに起こっていること知るには業界を牽引する媒体をフォローすることが最適!
つまり世界中のデザイナーやスタジオの動向に常に触れているオンラインマガジンやブログのアカウントがオススメ!
1. Co.Design
3. Behance
4. Dribbble
5. Muzli
6. Awwwards
10. It's Nice That
11. Creative Review
12. From up North
13. Gràffica
14. Design Quixotic
15. Refinery29
デザインスタジオ
デザインスタジオによって趣向が違い、個性的な作品が投稿されているので、自分では思いつかないようなインスピレーションを得るには最適だよ。
自分の趣向に偏りすぎたアカウントばかりフォローしちゃうことには注意してね。
16. Inkwell Studio
17. HI(NY)
18. Estudio Pum
19. Hey studio
20. Mucho
21. Donhkoland
22. Pentagram Design
23. Craig Leontowicz
27. Sixheads
デザイナーやアートディレクター、アーティスト
デザインスタジオ同様に、クリエイターのアカウントをフォローすることも情報取得には重要なファクターだね。
それぞれの投稿からクリエイターが日々どんなことを考えて仕事に望んでいるのか垣間見える瞬間もまた、自分のマインドに刺激を与えてくれるよ。
ここに掲載させていただくのはごく一部だから、みんなの尊敬するクリエイターがいたら積極的にフォローしてみよう。
28. Shuji Fukuda
29. Wei Kan
30. Lee Nicol
31. Jessica Walsh
32. Anna Dunn
33. Richard Baird
34. Tobias Apelgren
35. Emma Davis
36. Brandon Lesley
38. Tia Queen
39. Georgia Perry
40. Jess Wright
41. Eduardo Dosuá
43. Shanti Sparrow
44. Annie Bastien
45. Amy Sia
46. Spenceroni
47. Neil Ramsbottom
48. Miagrphx
50. Chloé Douglas
51. Laurent Duserre
52. Rebecca Finn
53. Kayla Meyer
イベントや組織、サービス
僕たちがクリエイティブの世界で活動する上で、多かれ少なかれ何かしらイベントに参加することは必ず通る道じゃないかな。
また、adobeやShutterstockなどのサービスは必ず使うよね。
それらのSNSアカウントがあるならば、フォローしておくといち早く知れる情報がたくさんあるよ。
55. Cannes Lions
57. Adobe
58. Procreate
59. Shutterstock
60. Getty Images
61. Pexels
62. Freepik
63. Fiverr
64. SFMOMA
タイポグラフィのインスピレーション
有名なアメリカのグラフィックデザイナーでタイポグラファーのハーブ・ルバーリンの名言にこんなものがあるね。
「良いタイポグラフィが無くても優れた広告は作れるが、良いタイポグラフィ無くしては偉大な広告は作れない」と。
タイポグラフィの良し悪しでグラフィックの良し悪しが変わってしまうのはデザイナーの常識だけど、制作物ごとに毎度アイディアは思いつかないし、自分の趣味趣向に偏ってしまうんだよね。
常日頃からアイディアのインプットが本当に重要だよ!
65. FontShop
66. REN FONT
68. Type Worship
69. Font Picker
製品やブランド
Nikeや無印良品、Lexus、、、
デザイナーなら心ときめく製品を次々リリースしている企業やブランド。
そんなブランドや製品はたまたまデザイン性に優れているわけではなく、優れたクリエイターたちが意図的にそうしているわけ。だからこそそんな製品やブランドのアカウントをチェックして学びやインスピレーションを得るべきだよ!
70.Nike
71. Lexus
72. MUJI 無印良品
73. PANTONE COLOR
74. Society6
75. Zazzle
78. Poketo
79. Dieline
イラストレーション、パターン
ピンタレストにはイラストやパターンに特化して投稿しているアカウントがたくさんある。
日頃出会わないようなテイストのイラストやパターンは、チェックしておくと周りと違いを出せるアイディアのきっかけになったりするので是非チェックを!
80. Ciara Phelan
83. Laura Redburn
UX/UI 、Webデザイン
Webデザイナーは参考サイトを探す時にキュレーションサイトを見る割合が多いと思うけど、ぜひピンタレストも活用してみて欲しい。
作りたいUIの参考を一つ見つけると、関連づけられた近しいアイディアが次々出てくる体験は、キュレーションサイトじゃできないよ!
84. Nacho Ortega
85. rolanGonzalez
86. wit studio
ロゴデザイン、ブランディング
ロゴデザインのインスピレーションを得る時にはピンタレストは欠かせない。
もう参考にしなくてもいいものまでいろいろ見たくなるほど、大量のアイディアに溺れることができるよ。
90. World Brand Design Society
91. Branding / Identity / Design
94. Logo+ Intuitive brand and web design
96. Logo Design
97. Unduh Logo
98. 1000logos
99. Alex Tass
100. Pixellogo
以上!
---🦉---
普段からピンタレストを使っていないデザイナーにとってはきっと新鮮であり、上で添付したそれぞれのサムネイルを見ているだけでもワクワクしたんじゃないかな?
デザインインスピレーションを得る方法は多数あれど、ピンタレストは効率的にそれを得ることができるツール。
ぜひうまく使ってみてね!
という感じで今日はここまで!
最後まで読んでくださりありがとうございます😄
---🦉---
僕のnoteは、
「デザイナーのためのオンラインビジネススクール」
をコンセプトに、
僕が今まで数々のセミナーやクライアントワークから学んできた
デザイナーとして成長するためのイロハを
惜しみなく提供していくよ!
スキマ時間にスマホやPCで僕の記事を読むだけ。
セミナーのように外部の会議室に拘束されたり、時間が決まっていたり、
そんなことはないので、
「時間がない」「お金がない」そんな言い訳が一切不要に!
今日から使えるビジネス&デザイナーズスキルを発信していくので、
ぜひ気軽に読んでみてね!
記事を読み終わったら
【「♡スキボタン」の押下 】
【一言でも「コメント」の入力】
【僕のフォロー】を
どうぞよろしくお願いします!
コンテンツはガシガシ制作中!
こんな情報が欲しい!こんな悩みがある!などなど、
コメント欄に入力してくれたら、
新しいコンテンツの参考にさせてもらいます!
さあ、どんどん学んでいきましょー!
Twitter:@Siksan_design
Instagram:@Siksan_design
↑こっちもフォローよろしくね!
いいなと思ったら応援しよう!
![シク(シクさん)|デザイナー / アートディレクター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22550864/profile_5ae14febc432523bdf5cde03de7c9ed8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)