
コロンビアxブラジル ブレンドを試す。
さてさて本日のコーヒーはなななんと珍しくブレンド。
確かコロンビアとブラジルそれぞれの豆の特徴って、果実系の甘みだったよなぁ〜とか思ったので、いざ物は試し!
●豆のブレンドメニュー
豆のブレンドメニューは
①現在所有してるブラジル-キャラメラード深煎り。
後味めっちゃキャラメルのような甘い香り。
②対してコロンビアは果実系・フルーティな味の開きが特徴。
あくまで味の開きなんですナ。
で、これらを8g8gずつ足して、16g出しでいく。
相変わらずのネルドリップでいただきました。
●お味の総評は?

以外にも、グラム均等な8・8ずつにして分けると、味わいとしてはコロンビアの特徴が優ってしまった。
いやぁーキャラメラード(ブラジル)の香りが、それもいい感じに覆い隠されちゃってる感(あくまで個人見解)
コロンビアをブレンドすると、フルーティさが前面に舞い出てくるのは正直勉強になった!
”意外性”という意味での勉強だった。
こういう発見が楽しい。
しっかし、つまるところ、はなからコロンビアの果実感には期待していないので、評価としては
コロンビア混ぜるとキャラメラードの香りが消える
でした!!!!
キャラメラード美味しいから次からはちゃんとシングルで飲も。。。
ダースヴィダーニャ…
いいなと思ったら応援しよう!
