
最近のこと
最近のハイライトをまとめました⋰˚⭐︎ ˖
書いてて思い出したんだけど、昔、NEVERまとめよくみてなかったですか?
根拠のない恋愛コラムとか参戦コーデ特集とか高校生のわたしには有り難かったですね。
①モダン建築巡り
最近、建築巡りを再開しました。
再開というほど巡れていなかったんですけどね。
隈研吾の建築に絞ってぽつりぽつり出歩いてみたりはしてましたが、本格的にここに宣言することで意識を高めようと思っています。
きっかけは蔦屋書店で出会ったこの本

モダンは昭和初期(1920〜1930年代)あたりを指す言葉で、当時のトレンドを取り入れた現代的デザイン建築が48個紹介されています。
なんだか美しい建築物の前に立ちすくんであらゆる角度からiPhoneをかざして切り取ってみると、色々な顔があることに気づきます。これ、車が大好きなひとが同じこと言ってたな〜車には顔があるって。ようやく君に到達した気がします。夢中を体験することができるのでオススメです。
ちなみについ先週、国立競技場に行きました。


②ラランド(芸人)
暇さえあればララチューンみてます。
どこから入門したかと言われたらこれと言ってきっかけはないんですが、天才サーヤとクズ男ニシダの絶妙なバランスが本当に好きです。
そしてVo.サーヤ(改クレア)の礼賛がまあ良いのなんの。ちなみに一番好きな曲は「愚弄」です。
③ロッキン落選
2days応募して、見事に落選しました。
今年はすさまじい倍率だったみたいだな〜。
いつも5次抽選くらいまであるのに、2次で完売ですって。チクショ〜。iriにも礼賛にも会えたのに〜。落選したときって必ず落選しましたツイを見に行きたくなるのは、人間の心理ですね。
落選ツイでHP回復します。
④カラーT収集
今夏はカラーTをたくさん着たい!
くたくたをオーバーサイズで。
12色環くらいは集めたいです。


⑤アンチヒーロー最終回
いや〜毎週楽しみにしてました私。
最後、木村佳乃演じる敵サイドだった緑川が実は明墨サイドと知ったときは飛び上がった〜。後々、バーでのワイングラスの数だとか、名前に色が入ってるのは明墨サイドの人間だとかいう伏線の考察記事を読んでいくのが面白い。
何が正義で何が悪か。「人の立場になって考える」がどんなに難しいかを突きつけられたな〜。
とりあえず続編求ム!
⑥デザインの勉強
私的にはやっとという感じです。
実はデザインの仕事につきたくて2年前に上京してます。当時、何社か受けましたが現実はそう甘くないことを痛感。今は好きだったファッションの業界で今までの経験を活かしてます。
だがやはり、この先のキャリアを考えるとこのままではいけないと東京3年目にして焦りはじめました。まずは口に出すことからと思っているので、とりあえず人に言いふらして自分を鼓舞していこうと思っています。セミナー、職業訓練、スクール。考えなければならないことが目の前に沢山あるので、やる気、元気、根気!でがんばります。