
🏃謹賀新年 - 箱根駅伝で昔を思い出す -
明けましておめでとう⛩️
年末の27日に高熱がでたりとイマイチな体調でしたが、インフルは陰性で熱も次の日には下がり、毎年恒例の身内だけの大晦日ゴルフも決行。
散々なスコアでしたが。
年末、順に集まってきた子ども達家族も、体調がイマイチ。日本国中、風邪で年末年始を楽しく過ごせなかかった方も多かったのでしょうね。
こんな日は外出もせず、今日もひたすら箱根駅伝を観戦。
もう何年も前、結婚記念日に箱根に宿泊したので5区は見た場所ばかり。
宿泊時、箱根に来たからにはと(自称ランナー 笑)、5区の駅伝コースのほんの一部を走ってみました。
しかし、50mも走れたかな、それぐらいとんでもない登り坂でした。テレビで見る何倍も急勾配に驚き、結果、50mも走っていないのに今日の観戦も熱が入ります。
箱根駅伝ミュージアムにも立ち寄り、すぐ横にあったゴールテープの貼られた場所(下画像)にも行きました。

往路ゴール地点
復路スタート地点
しかし、往路優勝の青学、貫禄でしたね。
‥‥と、まだ何か書こうと何年も前の画像を探すのですが、全然撮っていませんでした。
歳をとると、何にでもパッシャリとはならないですね。

奥に見えているのは富士山、多分

奥に見えているのは富士山、きっと😢
今年も宜しくお願いします。
しかし、いまだ体調がイマイチ。
咳がとまらず、2週間は走っていない自称ランナーでした。
<了>