マガジンのカバー画像

あ・い・う・えっせい

48
運営しているクリエイター

#radiotalk

チルドパックは便利だな

 そういえば、『志賀十五の壺』というポッドキャスト番組をしている。各種 Podcast や Spotify、Radiotalk や stand.fm で聴取できるので、こちらから好きな媒体でご一聴いただけたら幸いである。内容は言語学についてが主だが、それに興味のない人もまあまあ楽しめると思う。なんと、それについてインタビューされたこともあるのだ。  チルドパックは便利である(この「チルド」が最近巷で流行った「チルい」と由来が同じというのはなんだか感慨深い)。太古の時代なら考

やる気、根気、山椒の木

 毎朝7時から音声配信アプリ Radiotalk でライブ配信をしている。2020年12月6日からやっているので、かれこれもう3年目ということになる。盆も正月も、実家だろうが出先だろうが、毎日続けている。1週間ピンチヒッターでほかの方にお願いしたり、開始時間を早めたり遅くしたり、多少の不規則はあったものの、いちおう休まず続けられているといっていいと思う。  ライブ配信の時間は30分で、その話す内容というとさまざまである。世界各国や日本の都道府県のウィキペディアのページを音読

いるいるインベーダー、紅葉狩りやっほい

 テレビゲームや携帯ゲームにはわりかし縁のない少年時代であった。世代的にはポケモンが隆盛で、マリオも相変わらずといった感じであったが、マイ・ホームにはそもそもゲーム機がなかったのでよくわからない。  その影響かわからないが、大人になった今でもゲームに関心はなく、スマホでゲームをすることもない。しかし、スマホの画面を睨みつけている時間は非常に長い。指先と眼球だけの生活は、どう考えても不健康な習慣である。用もないのにスマホを手に取り、見たいのだか見たくないのだかよくわからずスク

らくだ、かえる、くろねこ

 志賀十五の壺【10分言語学】というポッドキャストをやっている。「10分言語学」と自ら称しているくせになんだが、10分程度で言語学が学べるなら世話のない話である。10分で学べるのではなく、ただ10分喋っているだけなので、ジャンルとしてはエンタメ番組であると思っている。  持論であるが、もし知性や教養というものがあるとしたら、それは活字でないと身につかない。私は活字原理主義者なのだ。さらに言うと、書籍として出版されたものでないと信用ならない。こういう note みたいに誰でも