![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113239009/rectangle_large_type_2_4b7c7424ec0f377cf48f76c896e2deb9.jpeg?width=1200)
衆議院議員会館で集会をしました!
2023.6.16
衆議院第二議員会館で当会主催の院内集会「子どもを自殺・不適切指導から守ろう!」を開催しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1690374656756-IaIZRRpWHk.jpg?width=1200)
始めての会場をお借りしての開催でした。
多くの方が会場で参加してくださり、参加人数はオンラインも含めて120人もの方にご参加いただきました。
多くの方に子どもの自殺と不適切指導の問題を一緒に考えていただける、大変ありがたい時間となりました。
大変お忙しい時期であったにも関わらず、国会議員さんや地方議員さん、関係省庁の方もご参加いただき、子どもの命への心のこもった思いに触れることができました。
事前に集会へメッセージを寄せてくださった皆様も、誠にありがとうございました。当会は活動を始めて2年足らずと期間が短く、また初めての会場での集会であったにも関わらず、たくさんの方が快くメッセージをくださいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1692547179417-fNMiwMUC4i.jpg?width=1200)
ゲストで会場にお越しくださった山本宏樹先生、大貫隆志さん、ご多忙の中ビデオメッセージを用意してくださった松本俊彦先生、張賢徳先生、メッセージを用意してくださった平野裕二さん、司会をしてくださった松島葉子さん、子どもの自殺と不適切指導をなくしていくための重要なお話を聴かせてくださり、誠にありがとうございました。
子どもの自殺や不適切指導の問題を真剣に考えてくださる大人がこんなにいるのだと、亡くなってしまった子どもたちにも見てもらえていたら嬉しいです。
これからも子どもの命と未来のために遺族としてできることをさせていただければと思っておりますので、一緒にこの問題を考えていただけますと幸いです。