見出し画像

「壊れる前に」そのあとの言葉が詰まったんだ

助けてほしいっつったって自分でも自分にとってなにが救済になるのかわからない。

自分には何もないと思っているからだろう。


年収が自分の倍ある人、在宅で働く人、夫に安定した収入があり家を建てられる人、趣味を仕事に役立てる人。

30代で脱サラしたバンドマン、ブサイクを売りにする芸能人、SNSでカリスマと呼ばれる人、普通の会社では働けない性格のYouTuber。

対するは高卒趣味特技資格なし接客経験7年半。


この前クレーマー(笑)にボロクロ言われた。

7年半やってて初めて接客が下手だの説明が意味不明だの言われた。

ちなみにそのお客様(笑)を対応していて、言葉を交わしていて違和感があったので他のお客様とは違う言い回しで子供や高齢者でも理解できる言葉を選んで対応していた。

難しすぎる敬語を避けパッと聞いてわかるように話しかけていた。

私からすればその人の話こそ意味不明だった。


責任者が対応していたが納得がいかず私を出せと言われたらしい。

私は責任者と他のお客様の前で堂々と罵声を浴びせられた。

その時は会社で面白味を感じられず発症した突発性難聴の治療中でなにもかも嫌になってその場で死んでやりたいと思った。

責任者と他のお客様の前で堂々と泣いてやった。

無意味な涙だった。


その時責任者はというとその人に一万円を渡し、お客様の仰る通りです普段は普通に接客しているのですが私の教育不足ですとか言って謝るばかりだった。

対応した後に私が不自然な客がいて詳細に説明しないと何も理解してくれない、やっと納得して客室にあがった、と説明していたのに。

私はその場の全員に否定され、ありもしない理不尽な言葉のひとつひとつをスポンジの如く全身に吸収した。

言いたいことも言えずに。


初めて接客を離れようと思った。


元々辞めたかったんだ。

元々この職場から離れたかったんだ。

この職場が嫌いという思いが無ければクレーマーにもうまく対応できたかもしれない。


「ここにはもういられない。自分の為に環境を変えたい。壊れる前に」

(助けてほしい)


最後の一言だけもっと早く言えていればよかった。

もう遅いけどね。

いいなと思ったら応援しよう!