![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98020857/rectangle_large_type_2_2ef132fd7e66ebfff75a2488d9a078d3.jpg?width=1200)
【ととのい】ウェルビー名駅・レディースウィークファイナル探訪
こんばんは! 昨日のサウナの余韻なんでしょうか。
休みということもあり、めちゃくちゃよく眠れました。
期間中絶対もう一度行こう……めちゃくちゃ気持ち良かった…… pic.twitter.com/RKprZj2qFa
— jun @ SHElikes (@jun_sl_sia) February 13, 2023
浮かれまくりです。
で。今日、再び行ってきちゃいました!
昨日今日交えて、サウナ探訪記録を残したいと思います。
ウェルビー名駅
基本データ
営業時間:5:00〜24:00(最終退館25:30)
※今回のレディースウィークは、営業時間が異なります
住所:名古屋市中村区名駅南1-25-2 名鉄レジャック4F
メイエキウェルビー レディースウィークF(ファイナル)
詳しくは、こちらを参照ください!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98033877/picture_pc_5ce5ff8cb17e1f656199570bac2f1f43.png?width=1200)
より引用しました
※料金は、すべて後払いシステムです。
いざ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98034262/picture_pc_12e95a93615686a8e4fafc8c1c3083e5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98034265/picture_pc_853e10f18c8fc6d132754e86900985b3.jpg?width=1200)
わたしの推しさんが激推しのウェルビー。
(行ってるのは、栄と今池が多そう……)
推しさんの影響で、すっかりサウナの良さに目覚めました。
ウェルビーは男性専用サウナ施設ということもあり、なかなか行くチャンスがなく。
(レディースデーの日が合わなかったっていうのも……)
(サウナラボという、同じ系列で女性も利用可能な施設には数回行っています)
今回は名駅ラスト企画ってこともあって、期間が少し長め。これなら!と思って飛び込んできました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98038111/picture_pc_e2c5fd512ed3d6881f3a757f68185536.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98038112/picture_pc_78f1b3afd6437f54d342d2122d99d8cd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98037905/picture_pc_5aa577732eb8904178a50bd7d8529543.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98037906/picture_pc_2347d77a6570836e9b96c218fb025bf3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98037907/picture_pc_9d3825c12dda741f389e727a915cc679.jpg?width=1200)
ロッカーに荷物を預けて、服を脱ぎ、体を洗ってから。
フィンランドサウナ
サウナ8分→水風呂1〜2分→内気浴(浴室内の椅子に腰掛けて休む)3〜5分
これを1セットとして×3回。
わたしの場合は、こんな感じでやっていました。
基本はフィンランドサウナ。
フィンランドサウナは、室内に適度な湿度を繰り返し発生させることによって、発汗を促すと共に息苦しさを軽減します。
また、蒸気とともにマイナスイオンが発生するので、呼吸器官や肌を通じて血液や細胞組織に吸収され強力なイオン化作用が発揮されます。
免疫力向上・リフレッシュ効果など様々な効果が見込めます。
熱いけど熱すぎず。長くいられる感じがとても良かったです。
近所のスーパー銭湯のサウナでは、5分程度しかいられないのに、ちょっとだけ長居。慣れの問題もあるかもしれませんが……。
じわじわ汗が出る感じがたまらないです。サウナ内のテレビはついていましたが、消音されていたので自分に集中できたのもポイント高い。
上記の合間に、別のサウナも試していました。
ヴィヒタ&塩ミストサウナ
本場フィンランドのサウナに必ず備えられているヴィヒタ(白樺の小枝を束ねたもの)を設置、室内に広がる白樺の香りはリラックス効果があり、ヴィヒタで身体を叩くことで新陳代謝を促進させ、身体を清潔に保ち、傷の治癒を早める効果も期待できます。
備えつけのハーブ塩のおかげなのか、心なしか肌がツルツルになります!
白樺の爽やかな香りも、リラックス効果を高めてくれて良きです。フィンランドサウナより温度が低いけど、ミストの湿度でじんわり汗をかけます。
森のサウナ
室内には白樺の幹とケロ材が配置され、静かな森をイメージした空間。
そして、薄暗い間接照明は心を落ち着かせ、サウナを心ゆくまで満喫できます。
また、自分自身で湿度を調整できるセルフロウリュストーブを設置。
蒸気が昇る音と白樺のエキスが溶け出したアロマウォーターの香りをご堪能ください。
薄暗い、こじんまりとしたサウナ。ほうじ茶(かな?)のアロマウォーターをサウナストーンにかけて、セルフロウリュ。
いい香りを楽しみつつ、湿度を上げて、しっかり汗をかけました。
水風呂
昨日2/13から機械の調子が良くないらしく、本来の水風呂(17〜18℃)より少し高めの水温(22℃前後)だったようです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98037784/picture_pc_76bd4368622796c702a93ced38eaeac8.jpg?width=1200)
サウナ初心者のわたしには、かえってちょうどいい水温でした。頭から勢いよくかぶる打たせ湯ならぬ打たせ水も、サウナで熱くなった体に心地良い刺激でした。
行き届いたサービス
フェイスタオル・サウナパンツ・サウナマット・ガウン・館内着は、何枚使用してもOK。すぐ汗をかくので、追加料金なしで取り替えられるのはありがたいです。
また、頻繁に新しいものが運ばれて交換されているので、衛生的にも安心。
給水についても給水機があるだけでなく、生姜が入った、ほんのり甘い経口補水液もあって至れり尽くせり。さすが、サウナ専門施設だなぁ。
アウフグース!!
熱したサウナストーンに水やアロマウォーターをかけ、蒸気を発生させたのち、タオルなどを使いサウナ室中に蒸気を広げ、一人一人に向かってあおぐサービス。 発祥はドイツ。 日本ではこのサービスのことを「ロウリュ」と呼ぶケースが多いが、タオルなどであおぐ行為は正しくはアウフグースという。
昨日2/13はチャンスに恵まれ、アウフグースに参加することができました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98038778/picture_pc_138cac0ecafaeffb7b000aefe30e45de.jpg?width=1200)
熱波師の佐野さん(女性)が軽やかに、大判タオルを使って煽ぐ様子は、まるでダンス。とても美しいです。
(最後「曲終わっちゃったー!」ってちょっと焦ってらしたところもまた、かわいらしかった)
オレンジ系の柑橘→白樺→ユーカリ(だったかな?うろ覚え)のアロマウォーター3種を使って、香りに癒されながら、かといって、猛烈に熱くなるわけでもなく、ちょうど良い温度と湿度※で汗をかけました!
※佐野さんも「自分はそんなに熱くする方ではない」とご挨拶されていました。
休憩そしてサ飯
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98039484/picture_pc_98503c7135617544c6d28d24babc4a4e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98039504/picture_pc_9a08b1b74a8635f3509c6f7d7ce722f3.jpg?width=1200)
(太もも太いな……)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98039556/picture_pc_9af565f5ac2f070bc41cbfe0804ca312.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98039557/picture_pc_d67ac725df3136ee31b90b0f5d27b34e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98039559/picture_pc_4a081b91bb70f7abefe556664e96020a.jpg?width=1200)
行って良かった……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98039815/picture_pc_74a94e5a0e263f94f9a7bff0f4f07419.jpg?width=1200)
今は自室のベッドで、寝っ転がりながらこの文章を書いておりますが、足の指先がぽっかぽかです。まだまだ寒いこの季節。サウナ、やっぱり行って良かったなって思います。
名駅のウェルビーはなくなってしまうけど、栄や今池のウェルビーのレディースデー、またチャンスを狙ってみようと思います!
太っ腹なファイナル企画に、感謝です。
今日も、ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
おまけ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98039899/picture_pc_ad8efcaf2e9328e9f2d467a40b182704.jpg?width=1200)
店舗ごとに限定カラーがあったり、レディースデー限定カラーがあったりするみたいです。