見出し画像

DAY1405(2025/01/23):楽しいことがないとき

おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

疲れすぎて何やっても楽しくない時が来ます。

そんなときにやるべきことを3つ挙げます。

今日見てほしい人

#スキしてみて
#フォローよろしくお願いいたします
#フォロー
#初心者
#毎日投稿
#毎日更新
#noteまとめ
#2024年振り返り
#おじさん
#やりたいこと
#イケメン
#内面
#2025年目標
#トルコ
#ユスフディケティ
#ケインコスギ
#ミスタービーン
#レイザーラモンHG
#移住
#ライフスタイル
#思考
ということでいきますよ~

記事を書いた理由

帰宅すると体が疲れてしまっている為、何もしたくないと思います。

自分が好きだったことができなくなってしまうことだってあるわけです。

今の私がまさにそのような現象になるのかもしれません。

なぜならば、帰宅した時に必ずといっていいくらい疲れてしまうことがあります。

肉体的な疲労より、精神的な疲労の方が割合がでかいのです。

といったことで、どうして行くのかを書いていきたいと思います。。

※寝ることは書きません

1.物を捨てる

何か物を捨てることから始めていきましょう。

といったものの何をすればいいのか分からない人も出てくると思いますので、ここでは自分の扶養と思ったものを捨てていくことにしましょう。。

自分の生活スペースの場所を取るものについては捨てていくことを優先して行くのが良いです。

何も目に見えるものではなく、電子データを捨てることが良いと思います。


2.何もしない 

思い切って何もしないことが一つよいかもしれません。

このようにすることで時間を無駄にしてしまうのではないかと思うのですが、時間を使いすぎることも逆に無駄とも言えるのかもしれません。

何かをしてしまうことで時間を取られてしまうといった心配があるかもしれません。

余白といったものを入れてみるのは一つよいでしょう。。

すいません、休みます・・・!

超重要なお知らせ!!

この記事をご覧いただきありがとうございます。 このように書いていけることが奇跡だと思います。 note投稿して1300日が経過しました! これからのこと、これまでの経験や考えをどんどん書いていきます! フォロー、コメントよろしくお願いいたします! noteの他にも、Twitterなどもやっております^^

【note】 https://note.com/shuzomasa

【Twitter】 https://twitter.com/janshhoot

【Instagram】 https://www.instagram.com/saunershuzo/

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集