2022年振り返り
こんにちは年末も年末ですね。いかがお過ごしでしょうか。
私はサマータイムレンダというアニメを25話一気見するくらい
だらりと過ごしています。面白かったのでまだ観ていない方は是非。
さて今回は2022年の個人的振り返りをしようと思います。
そんな濃い人生を送っていないので4半期毎にまとめていきます。
1~3月
記憶になし
いきなり記憶なしかよと。振り返りで一番おもんないやつです。許してください。
ぼんやりと覚えているのは?まだまだコロナを警戒して生きていた気がする。フリーランスになって3ヶ月くらい経過してようやく慣れてきた頃だったかなぁ。
あとは思ったより確定申告サクッと終わったなぁくらい。(freee最&高)
4~6月
飲み歩く
この頃からあまりコロナを気にすることなく外で飲むことが増えた気がする。土日は殆ど飲みに出かけてたような。
そこまでアクティブな方ではないのですが、ずっと引きこもっていた反動か。。
パーソナルジムに通いだす
コロナ禍を経て体重が13kg くらい増加してしまったので、流石にこれはまずいと思い始めてパーソナルジムに通いだしました。
普通のジムよりお高くつくのですが、少し高め料金を払い予約する制度でないと確実に続かないなと思ったのでパーソナルジムにしました。
結果として体重あまり減ってないんですが、トレーニングの仕方や食事についていろいろ教われたのは良かったのかな。
あと本気でダイエットするならトレーニングよりも食事をどうにかしないとニッチもさっちも行かないことがわかりました。。
7~9月
トレーニングにハマる(少し)
トレーニングモチベが高まってきて、1日に摂取するタンパク質量や脂質量などを気にし、夜にはランニングに出かける日々がありました。
ランニング3日くらいで足に筋肉痛とは別の痛みが出てきたので、ここで身体の衰えを身をもって感じました。。。
新型コロナウイルスに感染する
案の定感染してしまいました。
ワクチンは3回接種していましたが、まあやむなし。。
3日間くらい高熱が続いて寝込んでいました。
東京都の支援?で検査キットや食料などを無料で頂けたので非常に助かりました。
(ただこの支援物資1世帯1つの扱いなので、1人暮らしには少々量が多かったです)
10~12月
AIIT科目等履修生
以前書いたように科目等履修生として授業を受けてみることにしました。
1科目しか履修しなかったので、週2回90分の授業のみでしたが、
授業時間と課題に取り組むのに結構時間が取られました。
必然的に出かける時間も減ったので、飲み代も掛からず良いこと尽くしだったのかな。。
実際入学するとどうなってしまうんだろうか。。。
ついにパーソナルジムをサボり出す
危惧したことが起きてしまいました。
冬の寒さもあってか(言い訳) トレーニングモチベが最底辺まできてしまったので、2ヶ月くらいサボってしまっています。(会費😢)
来年からは本気出す。って奴ですね。。。。。。
さいごに
特に面白味のない記事になってしまいました。
日々の出来事を残したりするタイプではないので、パーソナルジムをサボり出すとかよりももっとなんかあったやろ感も否めないのですが、
記録より記憶ということで。。。
今後はトピック毎にnote更新できればなぁと思ったり。思わなかったり。
それではみなさん良いお年を。