見出し画像

【2025年】今年の1年の目標、そして、これからの10年の目標

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします!

さて、2025年も始まり、はや2週間ですね!
ただ、そこまでお祝いしたり、実家に帰ったり、みたいなことをしてなかったので、友人と予定と合わせやすい、そんな時期でした!

唯一やった正月らしいこととしては、友人と初詣行ったくらいです!

もうすぐ自分も30歳になる、と言うことで20代で達成したかった目標があり、1月中に達成する見込みです!

ただ、今年の目標が曖昧だったので、書き出して、明確にすること、この30代をどういう10年にするか、書いていきます!

【30代はどんな10年にしたいか:長期目標】

今年は30代に突入する年です。
以前聞いた話ですが、100年時代の昨今、20~30代が人生の基盤作りする時期で、この期間の頑張りが、40代以降の人生に影響していく、というわけですね!

確かに、自分の運転している車があった時に、
行きたいゴールに向かっていた時に早い段階で方向転換すれば、
決まった期間内でいけるかもしれません。
ですが、道がズレ始めてから、気づくまでに時間がかかった人は、
時間をかけて修正するか、それとも諦めて他の地点をゴール設定するかで、
だいぶ変わってくると思います!
そういう気づくのがどれだけ早いかは、自分がどんな視野で世の中を見ているか、
自分には今が精一杯!と決めつけてしまい見ないように閉ざしているのか、
人が見てきたものや体験してきたものをを自分でも見てみたい!
と思って行動するのか、20代後半で気づけたことをこれから出会う人にも伝えていきます!
最近では、自分の経験をシェアして、人生相談、転職(キャリア)相談なども受けることが多く、過去の経験をシェアやアドバイスもするのですが、
人生という一番大きなものに影響することなので、慎重になる方、多いですよね!
でも、「今はチャレンジしないでもっとできるようになってから!」という方は、
リスクヘッジするなら、今からやるのと、年齢を重ねてから、
チャレンジするのと、どちらが本当の意味でリスクでしょうか?

僕は、人は望み、行動を変えた先では可能性に溢れていると考えてます!
まずは、それを体現する10年にしていきます!

【30代最初の目標:短期目標】

以前は私見ですが、30代はおじさんだと思ってましたが、実際になってみるとまだまだこれからだなって感覚です!
よくよく考えると、会社とかでも主戦力になる時期で、一番仕事に打ち込める時期なので、最初の1年は大事にしていきます!

特に先程の内容と被りますが、これからの10年は楽しみなことが多く、今の仕事やこれから事業をやっていく準備期間が事業になっていく瞬間が今から楽しみです!

というところで、主に今年の目標は、

①法人設立
②フリーランス+事業の合計の売上で1000万円/年
③家族へ旅行をプレゼント
④仕事仲間と目標達成の祝旅行

もっとアイディアがでてきたら、追加していきます!
やっぱり恩返し、恩送りを大事にして、ご縁を大事にします!

まとめ

色々書いてきましたが、ここからガラッと変える!と決めています!
人は望んだこと、つまり願望と、可能性に溢れていると感じています!

これを読んでいるあなたは、
5歳の時、今の状態を望んでなりましたか?
10歳の時は?15歳の時は?20歳の時は?
歳を重ねるほど、現実を見てきて、今に至っていると思いますが、
5歳で見ていたのは、もっと純粋なものだったのではないでしょうか?
いわゆる夢を叶えている人は、夢の状態をイメージして、現実的になるように継続してそのことに打ち込めた人ではないでしょうか?

なら、今からの人生、見る視野事態変えていけば、この先の人生どうなるでしょうか?
もっと自由になってみませんか?

今日はここまで!
また書きます!

いいなと思ったら応援しよう!