
一ヶ月後、あなたは「透明人間」になる。
あなたは透明人間になってみたいと思ったことはありますか?もちろん、私もあります。
では、その透明人間になれるとします。
一ヶ月後に。
楽しみですか?ただし「ルール」があります。
その条件をクリアして、あなたは透明人間として楽しく生きて行けるでしょうか?
思い切り想像を膨らませてみてください。
わたしは、この設定を考えながら「ぞわ」っと、しました。
これは、あなたと私のゲームです。
気軽に参加してください。 思ったことなど、コメントに是非書き込んでください。
では、どうぞ。
透明人間のルール(2021年4月27日時点)
●一ヶ月後に、完全に透明になる。全く見えなくなる。
●最初の三日間は、全く知らない場所に連れてゆかれる
→今までの所持品は全て携帯不可。何も持って行けません。
●三日後に接触したい人の元に帰れる
→家族(配偶者、子供、両親、兄弟、祖父母)+3人まで
→このメンバーには事前に透明人間になることを伝えることは可。
●一週間後に一日だけの【テスト】があり、このテストで相手に「自分」を認めてもらえないと、その人にあなたは一生見えない。
→テスト内容は自分で決められる。
→このテストには、あなたの性格や体型、行動などがそっくりのコピーが3人邪魔に入る(邪魔人J1/J2/J3とでも名付けましょうかw)
●一年に一日だけ、あなたは人に「見える」状態に戻る。
→透明人間として誰かを驚かせたら、その時間分「見える時間が減る」
●手助けをした相手には一年間だけ見えるようになる。
→助けた相手が心から「助かった!」と感謝した場合のみ。
●あらゆる病気・怪我に侵されない。
●死なない(仮設定)
◆衣類の着用は不可
→ただしテストで相手に自分を確実に認識してくれた人の前でのみ着用可。
◆声は出せない
→一年に一回の見える日のみ、声をだせる。相手にも聞こえる。
◆涙はでる。
◆食事、排泄はできる。
◆物を持つこと、移動させることなどはできる。
◆壁などの通り抜けはできない。
→透明な物質として存在するため。
◆人体を認識する各センサーには反応する。
◆自分の姿も自分で見られない。
→鏡に映らない。
→一年に一度の相手に「見える時間」のみ、自分でも見られるようになる。
◆影はない。
◆体臭もしない。
※最低限、このルールは無いとまずいなど、途中で気がついた場合は変更することがあります。
一ヶ月間に、あなたは何を準備する?
あなたが透明人間になるまでに、一ヶ月の準備期間があります。その間に最初のテストで家族+3人の人に「あなた」を認めてもらうための準備をしなくてはいけませんね。
しかも、あなたにそっくりな見えない邪魔人(J1/J2/J3)が3人も入ります。その3人はあらゆる手段を使って、あなたがあなたであることを証明するための邪魔に入ります。
コピーに邪魔されたり、あなたがしっかりと「自分であること」を相手に認めてもらえないと、その相手は一生あなたをみることができなくなってしまいます。年に一回のたった一日の見える日でも例外ではありません。ずっと「見えない」のです。
その人の前では衣服の着用すらNGです。
失敗できないですよね。
さぁ、あなたは、この一ヶ月間で自分自身をどんな手段で証明し、相手に認めてもらう手段を整えますか?
大抵のものはコピーできてしまう
自分を相手に証明する手段として使われている大抵のものは、実はコピーできてしまいますよね。3人の見えない邪魔(J1/J2/J3)が全力でそれらをコピーしてテストを妨害してきます。あなたのフリをして騙しにかかります。
たとえば筆跡。これもコピーできますよね。プロの筆跡鑑定家さんに頼めば真偽はみやぶってくれるそうですが、一日しかないテストの間にお願いできるでしょうか?お願いできるとしたら、どんな判定材料を用意するべきでしょうか?
声はだせないので、声紋認証はつかえません。
透明なので指紋認証もできません。
DNA鑑定も一日では結果はだせないようです。
しかも、あなたの癖などは、邪魔人(J1/J2/J3)が張り切って真似してくるでしょう。
透明人間になる条件として、今まで身につけていたものや持ち物などは全て所持することが不可となります。一ヶ月後に「透明人間になるよ」と伝えることはできても、相手に「いま自分が目の前にいるよ」と確実に認めてもらわなくてはいけません。失敗したら一生相手には自分が見えなくなってしまうのですから。
現時点で思い付いた、自分を証明する方法
わたしもこのお題を思いついてから、どうやって自分を証明しようか考えてみました。なかなか思いつかなくて正直焦りました。
ごめんなさい。
思いつけていません!!
自分が透明人間になることは、あらかじめ相手には伝えられるので秘密の暗号を作る?でも邪魔人(J1/J2/J3)がそれをコピーしてしまうかもしれません。相手がうっかり忘れてしまうかもしれません。
相手が絶対に忘れられないような秘密のエピソードを作る?よっぽどのことをやらかす覚悟が必要そうです。しかもテストでは相手に自分は見えない。声も聞こえないので、どうやって「それ」をお互いに確認しあうことができるか。
物は持てるので、ペンは使えます。でも、筆跡も絵なども邪魔人(J1/J2/J3)にコピーされて邪魔されそうです。絵を書いてパズルみたいに細かく刻んだものを元の絵に戻す?これもコピー可能ですね。
相手が出題した問題に全て成功する?これは良さそうですが、先に邪魔人(J1/J2/J3)が、それを試そうと接触してくるかもしれませんよ。相手は私と勘違いして、その問題を出題するでしょう?そしたら答えがバレちゃうので、これも証明には使えなくなってしまいます。
改めて思うと、、、免許証や指紋認証って便利ですよねぇ。。。
相手が私だと確認できる「絶対に自分しかできないナニカ」をそこで見せなくてはなりません。
そんな絶対的なこと、、今の自分にはないなぁ、、と思いました。じゃあ一ヶ月の間にその技術を身につけられるのかなぁ。どんな方法があるかなぁ。必死で考えてみました。
うーん、思いつきません(笑)
これはめちゃくちゃ考えて試してみないといけなくなりますね。
そもそも、そんな技術を身につけられたら「それで飯食って行けるぜ!」ってなるかもしれませんね。じっくり考えてみる価値はありそうです。
ここで成功しないと、最初に選んだ家族+3人には、一生自分の姿をみせることができなくなってしまうのですから。失敗できないなぁ💦
さぁ、どうしよう。
「今の自分とは」を、とことん掘り下げて考えてみる必要がありそうですね。潜在意識までも探り出さなければならないかもしれません。しばらく一緒に考えてみたいと思います。
どんな方法を思いつけるか、ちょっとワクワクしますね。
あなたは、どうやって相手に「自分」を証明できますか?
方法を思いついたら、ぜひコメントに書き込んでくださいね〜。
(あ。念の為、本人確認方法としての、アダルティな内容はお控えくださいませ(笑)noteは閲覧方法に年齢確認はないですからね。ある種の粋で遠回しな表現でしたら歓迎です)
快適な「透明人間生活」を送るために、ひとつづつ追って考えて行きたいと思います。
それではまた!
shuri蔵
いいなと思ったら応援しよう!
