見出し画像

災い転じて福となす

今日は初めてスマートウォッチのワークアウト機能を使った。

……といっても、別に運動しようと思ったわけじゃない。残業のせいで、いいタイミングのバスがなくなった のだ。仕方なく、「走ったほうが早い」という合理的(?)な理由で走り出しただけ。

すると、ふと頭をよぎる。
「そういえばスマートウォッチにそんな機能あったよな…?」

軽く操作してみると、意外と簡単にワークアウト開始。よし、あとは走るだけ!

しばらくすると

「ビーッ!」

突然、腕が震えた。

「……え? なに?」

画面を見ると、1kmのラップタイムが表示されている。

「……これ、めっちゃ面白いじゃん!!」

テンションが上がる。しかし思ったより遅いペース。よし、ちょっとスピードを上げてみるか?

2キロ目——ペースが上がる。
「おお、いいぞ、いいぞ!」
なんだこれは、まるで スマートウォッチがトレーナーになったような感覚!

完全に調子に乗った私は、ひとり夜の道を駆け抜ける。
なんで今まで使わなかったのか? それは単純に、やらず嫌いだったから。

世間はすでにランニングブーム。みんなこんな楽しいことをやっていたのか…。私は今さら何を言っているのか…。

「不本意なランニングが、気づけば最高に有意義な時間になっていた。」

……これ、まさかの ランニング沼 に片足突っ込んだかもしれない!?

いいなと思ったら応援しよう!