なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。
このクソ寒い中…。
コンビニに寄ったら見つけてしまった!
『大盛冷しぶっかけそば(ラー油)』
食いたかったけど『ミニストップ』になかなか置いてなくて。
偶然見かけたが最後、「クリスマス寒波なんてなんのその!」で買ってしまった。
家に戻り、さっそく開封。
つゆをぶっかけて麺をほぐし、天かすと刻み海苔、最後にラー油をかけて…完成!
夜中の1時なんて関係あるか!(苦笑)
そう言えば…冷し系の蕎麦にラー油を入れるようになったのっていつからだろう?
昔は「ざる」一択で、ラー油が付いている商品ってなかったよね??
個人的には…
このお店がブームになったからだと思っているのだが…(笑)。
何年か前に訪問したことがあって『肉そば』を食べたが激ウマだった。
圧巻のボリュームよね。
で!
この店の嬉しいところが……
生卵、入れ放題!
まぁ、3つとか4つも入れる強欲な人はいないと思うが…。
卵好きなら嬉しいサービスだよね。
最近、『俺のイタリアン』みたいな「オモシロ店名」のお店も多い中。
一応「なぜ」と疑問形になっているから俺なりに答えておくと……
美味いから
ってことでしょ?
「なぜ俺のnoteは売れないのか。」
(笑)