見出し画像

バカが教えるビジネス学

最近このような記事の執筆が流行ってきました。
もちろん結果を出している人もいるのでしょうが、

中には私みたいなダメ人間もいるわけです。

そんなバカが有料記事を書き、
同じような人が群がるので、結果が出ます。

そしてその損失を取り戻すが如く、
同じ内容を発信していきます。

現代版ネズミ講とでも言いましょうか。

騙されてもいいとは思います。
実際に数字が出るのならば。

しかし、自分を見失わないように。
というのが今記事の話題となります。

こんな記事書いても損しかないのに。
と自分でも思います。しかし、

その考えそのものが面白くない。
と思ったことはありませんか?


■ はじめに


なぜこの記事を書こうと思ったか。

そんな理由を書いていこうと思います。
誰も望んでない記事を書く。

今noteで収益化を狙っている方からしたら、
何も意味がわからないことでしょう。

公式ブログの方では真面目に喋りますが、
こちらでは息抜きをしたいというのが一点。

フォロワー数が急激に増えたので、
勘違いされたくないのが一点。

”勘違いされたくない”

このように書いてしまうと、
いいイメージは1つも得られないと思います。

しかしこれが自分の弱い部分であります。

だから人に弱い部分を広めることで、
自分にダメージを与えて、更に強くしてやろう。

という筋トレ的マゾ要素が含まれています。

自己紹介のようになりましたが、
めんどくさいやつなんだなと理解していただければと。

それでは本題は少ないですが、
ちょっと語っていきます。


■ バカが教えるビジネス学が蔓延る”note”


noteをとりあえず観察する意味として、
いくつか記事を出し、徘徊してきましたが、

noteで儲ける術を有料でnoteに出す。

なんとまあ恐ろしい話ですよね。
しかもその記事を読めば、
またその方が元を取るため有料記事を出すのでしょう。

しかも通用するのは基本note内だけです。
本来のビジネスうまくやっている方々は、
もうとっくに本を出版して稼いでいます。

今やYouTubeでも焼き増しが行われ、
特に悪いことだとは思いませんが、

俺はすごいかのように言い触らす様は、
何か違和感を感じざるをえません。


◻︎ ”すごい”より”すごそう”が目立つ


ここからはアドバイス的な面もありますが、
今の時代”ただただすごい人”

これが通用する時代ではありません。

逆に言えば、誰にでもチャンスはあります。

その結果が”バカが教えるビジネス学”となるのですが、
それを理解した上で実行するなら、

何も問題はありませんが、
”その後”のためにも自分の力は理解しておくことが必要です。

お金を稼いでいる人が仕事ができる時代にて、
何が重要かはわかりづらいものではありますが、

優秀を履き違えないようにしましょう。


■ まとめ


さて最後に問題定義ですが、
誰のために向けた記事なのか。

誰しもが自分に向けたものではない。

と思うだろうと思います。

誰しもが優秀である自分を知っているし、
それで人生を攻めようとしています。

特に最近はSNSなどでの誹謗中傷問題もあり、
批判的な意見に対して批判的です。

それがダメなことでも、
何も言われず進んでいくことだってあります。

ー誰も傷つけずにみんなが幸せになれば。

そんな絵空事も描いている人もたくさんいます。
しかしその裏には汚い心が存在しているということ。

それは自分の力ではないこと。

理解しながら”自分なりのビジネス”
を組み立ててみる方が楽しいのではないでしょうか。


公式ブログ→ shunblog || twitterフォロー→ どなたでもどうぞ!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?