![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50285586/rectangle_large_type_2_8623c43cd686fd897d11c8f3598b5c5b.png?width=1200)
人生に正解が(あるorない)
どーも農家さんの送別会を経て頭がぼーっとしている Shunです。
台風2号が接近中とのことで、宮古島は晴れているものの若干風が強い気が。。。明日無事に帰郷できるよね。うん。そうだようね。。。
そんな感じでぼちぼち今日も更新していきます。
。。。
突然ですが皆さんに質問があります。
人生に正解ってあると思いますか?
(あるorない)
難しい?質問ですよね。捉え方によっては。けど、ここでは難しく考えないで(真矢みき風に)。シンプルにいこーぜ。
まずこれまでの私は
ある
と思っていました。人生の正解を求めてネットにある情報や本などを介して。自分が生きる道筋を追いたくって、答えを求めてとにかくがむしゃらに。。。
ものすごく不安だったのです。暗闇を一人で歩くことが。だからこそ、先に進んでいる人の後ろをついていきたかった。まさに3兄姉ビビリの末っ子だ。
そんな自分だからこそ、人の後ろを着いていって分かったことがあります。結局人の真似事をして行き着く先にあったのは
空虚
ええ。空が虚しいと書いて空虚。つまるところ自分が欲しているものはなかったのです。人が照らした道を歩いて行った先にあったのは自分が行きたい場所じゃなくて、人が行きたかった場所。なんでやねん、おれの目的地まで連れてけや。。。
この結論に至った私は人生に正解なんぞ
ない
と一種のあきらめにいたりました。そして、正解を導き出すのは紛れもなく
おれ自身や!
と謎のひらめきを宮古島生活を通して手に入れたのでした。
ってこれだと結局正解はあるんやないかい?
???
つまるところおれがおれでいるということが人生の正解なのか?それが答えなのか?だとしたら人生の正解におれはたどりついたのか?
いや、違う。それだともうおれは仏だ。
これからは
おれがおれであるということが正解だということを証明する
ここに尽きる。自分自身であるということを受け入れ、自分自身に磨きをかけ、そして自分自身として輝く。
シャイニングおれ
状態になる。いや、もうなりかけている。てか、もうなっているのかもしれない。
これにさらに磨きをかけ、努力を惜しまずに生きるのだ。おれが元気玉になるのだ。
そうつまるところ
人生の正解を正解たらしめるのはオノレ
言い換えれば
あなたの人生を正解たらしめるのはあなた自身!
よっしゃあ!
今日も読んでいただいてありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![shun](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136234621/profile_a6081fe9e5980c0182d96dc221fa0b74.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)