おおのやすまろん

2019年8月から直接手配で子供がはカナダオタワへ高校留学。2020年6月修了予定がコロナで留学延長を決意し2年で高校卒業し、現在は大学生(帰国枠)。留学ネタ以外も呟きます。

おおのやすまろん

2019年8月から直接手配で子供がはカナダオタワへ高校留学。2020年6月修了予定がコロナで留学延長を決意し2年で高校卒業し、現在は大学生(帰国枠)。留学ネタ以外も呟きます。

最近の記事

これはもしかしたら次作ありかも・・・!?

ここ数日、ネットで見かけた中国のスパイバルーンの話題。あれ、2020年に仙台で目撃されたものと、同じ形状じゃないですか。やっぱり?中国由来だったかと、ある意味謎が解けてほっとするとかしないとか。 今朝はついに大西洋上に出たところを米軍が撃墜したニュース。 雲一つない澄み渡った青空に戦闘機の軌跡が映えますなぁ。さすがアメリカ、謎の飛行物体をロクに追跡もしない我が国とは違いますね。 やったネ✊と思ったところで、お、これはもしかしたら「TOP GUN」の次作ネタに寄与するのでは

    • 単身留学2年で大学帰国生入試は闘えるかの振り返り(帰国まで編)

      このnoteもすっかり放置プレイしていたのだが、久しぶりの投稿ついで、せっかくなので帰国生入試の振り返りをば。 息子は駐在員の子息でなく、自分で希望して渡航した単身留学。しかも現地でコロナが始まり、1年の予定を急遽変更し卒業留学へとシフトチェンジして、なんとか2年間で必要単位を消化するという一部超法規的な運用ありの荒業で卒業することができた。 当然のごとく、帰国生界隈ではカーストの最下層。英語スキルもコロナで対面コミュニケーションが制限されていたことから、1年留学よりはで

      • TOP GUM MAVERICKと3000人

        先月、18回目にして池袋グランドシネマで初4Dxscreen。これで思い残すところなく、MAVERICK活を終結してもいいと、区切りがついた。 11月を過ぎてなお4Dxscreenの上映は続き、その人気は衰えを見せていないようだが、戦闘機の臨場感を体現するはずが、なぜか耳横を空気が過ぎていく演出ばかりの4Dよりも、画面にどっぷりと浸れるIMAXの方がいいなあと再認識し、IMAXをもう観ることが叶わないならば、シアタージプシーは卒業と、踏ん切りがついたともいう。 記念すべき

        • TOP GUM MAVERICKと過ごした夏

          三連休中日、日比谷TOHOシネマズで、計17回目(連続上映1回を含む)のTOP GUN MAVERICK。プロローグのDanger Zoneとともに、楽しかった夏をありがとう、という想いがこみ上げてきた。 17回は、品川Tジョイ、池袋グランドシネマ、お台場ユナイテッドシネマ、109シネマズ二子玉川、TOHOシネマズ新宿、そしてTOHOシネマズ日比谷と6か所で観てきたが、その客層と席の埋まり具合から、おそらく最後まで上映するのは日比谷だろうと踏んでいたし、お台場ユナイテッドシ

          自己手配のカナダ高校留学費用おさらい:2019&2020年度

          おおのやすまろん/カナダ留学2年目高校生のハハです。 話題があちゃこちゃ飛びますが、今日は留学費用のお話です。1年目、2年目と、自己手配するとどのくらいの費用なのか、をご紹介したいと思います。 まず初年度2019年の収支。 学費     13500CAD 強制加入保険  600CAD 学費計  14100CAD(システム手数料込みで1,256,669円)2019年レート 学校申請費  400CAD(34,060円) ホームステイ費 11820CAD(システム利用

          自己手配のカナダ高校留学費用おさらい:2019&2020年度

          ESTAを代行サイトで申請してしまったその後の顛末

          おおのやすまろん/カナダ留学2年目高校生のハハです。 オタワに戻って2カ月。今のところ特に問題なく過ごせているらしい次男。 学校再開のタイミングから、日々増え続ける感染者数がニュースになるのはどこも同じで、第二波に戦々恐々とする様子は夏頃の日本を彷彿とさせます。 1日置きの登校は変わらず、日によってランチを友達と食べてから帰宅するといった感じで、リアル対面授業も1年前比では制約されているものの、ロックダウン期間の、一歩も出られないあの時期に比べればはるかに留学生といえる

          ESTAを代行サイトで申請してしまったその後の顛末

          カナダ出国~再入国のリアル。フライト予約編

          おおのやすまろん/カナダ留学2年目高校生のハハです。 少し前になるが、次男が7月に一時帰国したときのこと。 全ての懸案事項が急遽クリアになって、これで安心して帰国できる!と思って6日後に羽田に降り立ったのだから、どんなに慌ただしかったかが想像頂けるかと思う。 当初は、7月3日出国の4日に日本着のチケットを持っていたのだけれど、5月の時点で利用予定だったシカゴ経由のUAがキャンセルになり、振替便を選択してくださいとANAさんから連絡が来ていた。 しかし、その時既に留学延

          カナダ出国~再入国のリアル。フライト予約編

          カナダオンタリオ留学事情アップデートOct.14th:ホームステイエージェント

          おおのやすまろん/カナダ留学2年目高校生のハハです。 ホームスティだの、ホストファミリーがどうのと昨日投稿していたら、何とタイムリーにホームステイエージェントからメールが届いた。 Dear agent partners、 と書き出しの本文を見ると、本来の対象は留学エージェント宛。タイムリーかつ何も咀嚼されていないリアル情報を得るたびに、個人手配のメリットを存分に思う。 お知らせの中身は、New Care & Support Teamができるよー!ということで、サポート

          カナダオンタリオ留学事情アップデートOct.14th:ホームステイエージェント

          不確実な中での国境越えはやめるべき~カナダ再入国までの道のり

          おおのやすまろん/カナダ留学2年目高校生のハハです。 日本は留学生に対する入国制限の緩和に動き出したが、教育産業が大きな外貨獲得の源となっているカナダも、ようやく新規留学生を受け入れる体制を打ち出した。10月20日から入国可!悶々と待っていた皆さんよかったですね。 以前書いた様に、次男が日本への一時帰国を決意した時点で持っていたのは、有効期限9/30までの2019-2020シーズンの留学に対するStudy Permit。カナダ国内で延長申請できても、承認まで所要80日の表

          不確実な中での国境越えはやめるべき~カナダ再入国までの道のり

          驚きの単位認定システムが判明。柔軟すぎるカナダの教育制度その2

          おおのやすまろん/カナダ留学2年目高校生のハハです。 高校2年時の単位を認定して貰うために、何が何でも帰国しなければならなくなった次男。そこには高い高い大きな壁が立ちはだかる(どどーん)。 2021年6月にカナダで高校卒業するためには、英語をあと3つ取得する必要がある(うち2つはRegular11と12)。ところが、この9月の新年度からクォーター制となった学期制度も、6月時点ではまだ2セメスター制だったから、どうしても必修1つが履修できなくなる。 そこで提案があったのが

          驚きの単位認定システムが判明。柔軟すぎるカナダの教育制度その2

          単位認定の必要条件は?帰国プロジェクト始動

          おおのやすまろん/カナダ留学2年目高校生のハハです。 さて、現地でもう1年頑張ることで家族合意し、このコロナの局面における新たな方向性が定まったところで、次にやるべきこと・・・ 日本の高校の退学手続きである。 もともと1年の期間限定留学のつもりだったので、もちろん籍は置いたまま、予定通り帰国すれば30単位が認められ、7月から高校3年に合流し翌3月に同級生たちと卒業、となるはずだった。 退学するということは、カナダで卒業できなければ、最終学歴は中卒からの高校中退?!にな

          単位認定の必要条件は?帰国プロジェクト始動

          サクッとご紹介、留学延長の経緯

          おおのやすまろん/カナダ留学2年目高校生のハハです。 時系列的にやや遡るが、1年で帰国予定だった次男が”留学の延長”を選んだ経緯について、サクッと説明しておこうと思う。 3月30日にスクールボード(教育委員会)の留学生プログラムのディレクター(かつて留学フェアで出会い、留学先をオタワに決めるきっかけになったおじさま)の名で、留学生とその保護者に対して このまま居たい人はいていいよ 留学を切り上げて帰国し、自国でオンライン受講しても1学年修了を認めるよ 留学を断念して

          サクッとご紹介、留学延長の経緯

          学年制度が変更!?柔軟すぎるカナダの教育システム

          おおのやすまろん/カナダ留学2年目高校生のハハです。 珍しく夜(現地朝)にLINEが来た。そういえば今日は自宅オンライン学習日なので、こんな早い時間にLINEが来るのか。あ、でも、去年も授業中らしき時間にLINEが来たことがあって、大丈夫なの?と心配したことがあったっけ。 で、何事かと思えば、 4月に卒業できるみたいだけど、どうする? という、想像もしてみなかったお伺いが来て、再び驚く。 それまでの2セメスター制から、2カ月ごとの年間4ターム制になったのは、学年が始

          学年制度が変更!?柔軟すぎるカナダの教育システム

          ホストファミリーがいいとか悪いとか。

          新しいファミリーメイトはベトナミーズ 周知の通り、カナダは9/29現在も新規取得の就学ビザ(Study Permit)での入国者を制限している。だから、今現地にいる留学生は滞在2年以上で、学校でも見知った顔ばかり。次男がお世話になっているホストは毎年2人の留学生を預かっているのだが、昨年一緒だったブラジル人は1学年上で高校卒業、ファミリーからも卒業したので、新たに同学年のベトナム人ボーイが9月から家族に加わった。もう2年以上カナダにいるらしいのだが、昨年のホストが合わなかっ

          ホストファミリーがいいとか悪いとか。

          留学フェアとオタワと留学自己手配

          カナダ大使館主催留学フェアでの収穫 留学の実現へ向けたはじめの一歩は「トビ立て!」にエントリーすることだった。高校の授業の一環で研究していたテーマのフィールドワークのために、トロントでの留学を目指してエントリーシートを作成し応募したが、ロングは20倍以上の倍率だったこともあり、敢え無く敗退。しかし、人間”ダメ”となると余計にそれが価値あるものに思えてくるもので、ご多分に漏れず何とかして成し遂げたいという意欲に掻き立てられた次男の、留学したい熱は高まっていく。もちろん、カワイ

          留学フェアとオタワと留学自己手配

          コロナに負けない!局面を打開するためにしたこと

          運命に従うか、それとも学校が再開するとかしないとかのレベルはとっくに超越していた。成すすべもなくコロナ死者数が増え続けるヨーロッパやアメリカ、ブラジルの惨禍を連日報道するニュースを見るにつけ、もう元に戻ることは永遠に来ないことを悟る。いや、そう思うことで、ただただ不安を募らせるのではなく、前を向かねばならないと、自分を鼓舞する意味合いもあった。 どれだけ楽観的に見積もっても、このまま帰国予定の7月までに世界の状況が好転するとは思えない。もしかしたら1か月でも再開される可能性

          コロナに負けない!局面を打開するためにしたこと