見出し画像

最長片道切符【5日目】「思いがけない出来事」

割引あり

備えあれば憂いなし

夏場に旅行するときに気になるのが台風。今回のような数週間にわたる旅行は初めてであり、スケジュールにはある程度の余裕は持っている。とは言いつつも、天気が良いに越したことはない。

06:07 宮崎駅着

昨日の宮崎到着は遅かったが出発も早い。観光らしいことをしていないものの宮崎を出発する。

06:19 宮崎駅発

まずは宮崎空港駅に向かう。宮崎駅から乗車する場合は特急券は不要だ。後に知ったのだが、早岐駅から佐世保駅も同様に不要らしい。早岐駅でも下車できたかもしれない。

39本目 特急 ひゅうが1号 宮崎空港行

ボックスシートに乗車
車内から空港の様子が見える。
いったん下車する。

06:28 宮崎空港駅着

宮崎空港駅到着。折り返しの準備が整うまで周辺を散策する。

なんとも艶めかしいらしい電飾を見てみたかったが、時間がなさそうなので戻る。乗り遅れるわけにはいかない。

昨日の宿代より高い。

ぼっちinグリーン

06:43 宮崎空港駅発

再びホームに戻る。始発駅から乗車するために宮崎空港駅までやってきた。

40本目 特急 にちりん4号 大分行

遂にグリーン個室に乗車。

個室は入り口近くに。
空室を
使用中に切り替え

1編成に1部屋しかないグリーン個室。全体的に木目調になっていて洒落ている。

ブラインドは下がっているのがデフォルトなのだろうか。

室内には座席が1席と3人掛けのソファー、テーブルが備え付けらえている。

入口側を見る。

中央のテーブルは2倍に展開する。滑り止めのようなものはないので揺れると物が落ちるのには注意が必要だ。

宮崎で食べた唯一の名物。
意外と外からの視線が気になる。
リニアの実験線
現在は太陽光発電をしているようだ。
沈下橋?
宗太郎
いつかは降りてみたい

10:07 大分駅着

一人で優雅に豪華に3時間、短いようで長かった。大分駅に到着。

10:32 大分駅発

前々から由布院に行ってみたいと思っていたので行ってみたいと思う。

41本目 普通 由布院行

11:39 由布院駅着

由布院駅着。

ゆふいんの森の到着のタイミングにぶつかってしまった。改札を出るのも一苦労だ。

インバウンド需要が多い。
清々しい青空。
タイミングによっては人がいないようだ。


由布院駅の足湯は有料だ。

さすがに利用者はいない。

12:30 由布院駅発

ゆふいんの森」に乗車。

42本目特急 ゆふいんの森3号 別府行

ゆふいんの森Ⅰ世
人気列車のようだ。
ドア数と荷物の問題か乗車に時間がかかる
最前列を確保

本日に昼食は「ゆふいんの森弁当」。事前予約が必要となっているが予約なしで購入することができた。ハイデッカーなのも相まって車内を歩くのは一苦労する。

中央軒 ゆふいんの森弁当
季節ごとに内容が変わるようだ。
別府駅手前では右手に海を望むことができる。

13:27 別府駅着

別府駅到着。温泉の有名どころを1本で移動できるのは便利だろう。

別府も温泉が有名だが、由布院と同様に入浴はしない。時間がないというのもあるが、温泉を楽しむには少し暑すぎると思う。

別府タワー
うまい

14:53 別府駅発

本日はなんとも豪華に特急を乗り継いでいく。

43本目 特急 ソニック38号 博多行

カマキリ似の顔

朝早かったからか寝てしまった。宇佐を見ることができなかったのが心残りだ。

16:03 小倉駅着

別府から1時間、小倉駅に到着。本州は目前であるが、まだ本州には上陸できない。

16:49 小倉駅発

まさか南海トラフがどうのこうのという話になるとは思わなかった。日豊本線は震源に近いところを走っているということもあり、遅れが発生している。しかし現在乗車している日田彦山線は特に遅れることもなく小倉駅を出発した。一安心。

44本目 普通 田川後藤寺行

いろいろニュースを調べていたため大して写真が無かった。他の乗客は特に地震を気にしている様子ではなかった。福岡県民にとって宮崎は別エリアという感覚なのだろうか。東京人からすると「九州で地震」という風に感じてしまう。

17:47 田川後藤寺駅着

特に地震の影響を受けずに田川後藤寺駅到着。

みどりの窓口の中には模型が展示してあった。

18:20 田川後藤寺駅発

すこし寄り道をしてみようと思う。

45本目 平成筑豊鉄道 普通 直方行

かつては栄えていたのだろう。

18:33 金田駅着

Canadaではない。
窓口は開いていなかった。

次に乗車する列車は当駅始発だが、来そうな気配がない。

そろそろ日没。

時刻表を見てみるとホームが違うことが分かった。危ない。

19:00 金田駅発

46本目 平成筑豊鉄道 普通 田川後藤寺行

19:14 田川後藤寺駅着

19:17 田川後藤寺駅発

47本目 普通 新飯塚行

19:42 飯塚駅着

新飯塚駅にて乗り換えて飯塚駅に到着。

48本目 快速 博多行

本日は飯塚で1泊。

次回:最長片道切符【6日目】「本州上陸」

ここから先は

748字 / 3画像

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?