モンゴル学生の書道体験ツアーをアテンドしました!
週間宿場JAPANニュースでも、度々お伝えしているモンゴル高専生の品川区企業インターン。
7月8日に来日し、毎日元気にインターンに出発するのを見守る日々です☺️
そんな彼らに、日本の文化、品川をもっと楽しんでもらえないかと考え、
今回は、品川まち歩き&書道体験ツアーをおこないました。
今回は、その模様をお届けします!
まずは品川まち歩き
まずは、軽く品川の街を歩きました。
長い方は、1ヶ月程度生活することになる品川。
少しでも知って好きになってもらえたらいいなと思いながら、品川の街並みや周辺の飲食店を案内しました。
日本書鏡院さんで書道体験ツアー
書道体験では、南品川にある「日本書鏡院」さんにお世話になりました。
株式会社宿場JAPANの合同会社である合同会社宿場プラスでは、日本書鏡院さんとの書道体験ツアーを作成中。
一般的な書道教室のほか、訪日外国人向けのツアーもおこなっています。
今回は、お手本の中から好きな漢字を1つ選んで、練習、最後は団扇に書いてみるという内容でした。
初めて筆を持って、最初は慣れない様子だったモンゴル高専生。
しかし、先生の指導により数時間でみるみる上達!
団扇に清書する頃には「とめ・はね・はらい」をマスターして、先生も驚くほどの出来上がりでした。
最後はみんなで記念撮影。
素敵な思い出、お土産になっていたら嬉しいです。
今後も、日本を訪れてくださる方に、素敵な体験をお届けできるよう、合同会社宿場プラスでは、魅力的なツアーを造成してまいります。
気になった方はぜひ参加してくださいね!