見出し画像

ビジネス形態をどうする?個人業か法人化か

株式会社創世ライフワークス社の野田です。

キリスト教専門の葬儀会社を1人で立ち上げて早13年。大阪からスタートした当社は京都、大阪、鎌倉と東京にも拠点を広げ、現在10名ほどで運営しています。


突然ですがみなさんの事業形態はどのようなスタイルですか?

一人起業家の多くは、個人事業主のスタイルでお仕事をされているケースが多いかと思います。

事業形態は、個人・法人・NPO法人・一般社団法人等々それぞれのスタイルでビジネスは展開できます。また、その法人形態で仕事の進め方、展開の仕方が変わってくると思います。

私も13年前、一人起業で始めた数ヶ月は個人事業主スタイルでした。確かにそのスタイルで仕事も入ってきましたし、売上も出ました。しかし、私には単純な夢がありました。


会社の長、社長になりたい。単純にそれだけの気持ちです。

個人業ですと通帳口座の表記は○○ 代表 野田和裕 になります。

株式会社にすると正式表記は、株式会社○○ 代表取締役社長 野田和裕になります。

銀行口座は、お客さんとの取引が始まると必ず見えてくるところになります。


また、名刺も必ずビジネスでは必要になってきます。

個人業ですと例えば『○○カンパニー 代表 野田和裕』になります。

株式会社ですと『株式会社○○カンパニー 代表取締役社長 野田和裕』と明記できます。


それぞれの考えはあるかと思いますが、どちらがイメージが良いでしょうか?大したことないと思う人もいるかもしれませんが、お客さまに与える印象や信頼感はかなり異なってきます。

私は、自分をどう見せるか。会社をどう見せるか。ブランディング戦略として株式会社のイメージ戦略をとりました。

(法人化しても3年近くは完全な一人株式会社でスタッフ無しの一人社長でした。よく友人からは、「なんちゃって会社のなんちゃって社長だね…」とよく言われたものです。現在は、スタッフ10名のリアルの会社になりましたが、その辺のお話はまた今度。)


あなたは、自分のビジネスのイメージ戦略は明確になっていますか?



5年後10年後のビネネススタイルは明確になっていますか?


最後までお読みいただきありがとうございました!

社員募集も再始動しています!


職種としては、葬儀や終活イベントの企画運営に携わるライフエンディングプランナーと、バックオフィス全般を担う職種を軸に募集をしています。

今後、Webサイトのリニューアルや、ネットでの情報発信を高めていくために企画をしているので、WebやSEOに明るい人も仲間になってほしいと考えています!


フォロー&応援お願いします(*^^*)



いいなと思ったら応援しよう!