見出し画像

就活に適したネクタイって?

「どんなネクタイをしていけばいいんだろう…。」自由度も高く、種類もたくさんあるネクタイだからこそ悩んでしまうという方も多いかと思います。

今回は、どんなネクタイがベストなのか、色や柄によって与える印象の違いなどをお話していきたいと思います。

●シンプルなものがベスト!

就職活動時のネクタイはシンプルなものがベストです。
大きいチェックやペイズリーなどはどうしてもラフな雰囲気となってしまいますので、無地やストライプなどのシンプルなものをお勧めします。

画像2

●色別、与える印象

色によって相手に与える印象は大きく変わってきますので、どんな印象を与えたいのかによってネクタイの色を選ぶ必要があります。
色ごとでどんな印象を与えるのかご紹介していきます。

●青・紺系
相手に与える印象としては、誠実・勤勉・清潔となっています。オールマイティなカラーとなっているので、最初に購入するネクタイとしてはおすすめです。

●水色系
明るくて清潔感があり、フレッシュな印象を与えることができます。

●赤・エンジ系
情熱や、積極的な姿勢を印象として与えることができます。
赤は少し派手な印象を与えるので、就活の場面ではエンジ色がおすすめです。

●黄色系
ポジティブで協調性がある印象を与えます。

●グレー系
知的さや、上品さ、落ち着きがある印象を与えます。

●柄別、与える印象

画像4

就活に適している柄ごとの与える印象の違いも見ていきましょう。

●レジメンタル(ストライプ)
知的さや、基本に忠実な印象を与えることができます。
就活のシーンではよく使われる定番の柄です。

●無地
清潔感があり、フォーマルな印象を与えます。
ただし、柄がない分、色の印象が強くなるため色選びが重要となってきます。

●チェック(小さめ)
親しみやすい印象を与えます。
無地やレジメンタルに比べて、カジュアルな印象を与えるため堅めの業界の選考時には注意しましょう。

●ドット
小さなドットほどフォーマル度が高く上品な印象を与えます。チェック同様、カジュアルな印象が強いため注意が必要です。

●小紋
「小さなドット柄」のネクタイと同じく上品で落ち着いた印象を与えます。小紋柄のネクタイを選ぶ際は派手な外国風の紋章や変わった紋章などはカジュアルな印象が強いため避けるようにしましょう。小紋柄のネクタイを選ぶ際は派手な外国風の紋章や変わった紋章などはカジュアルな印象が強いため避けるようにしましょう。

●最後に

周りとの違いを一番出せるのが、ネクタイだからこそ、個性を出すことを考えている方もいらっしゃるかと思います。
もちろん、そういった狙いがあるのは素晴らしいことですが、個性を出していくのは是非、面接での受け答えなどとして見た目は必要以上にこだわらずできるだけシンプルなものにすることがベストでしょう。
まずは、青or紺のレジメンタル、又は無地のネクタイを用意しておき、自分が与えたい印象によって他の色や柄を揃えていくことをお勧めします。

また、複数のネクタイを用意しておくと、気分転換にもなりいいかもしれませんね。

バナー

バナー:吉田さん


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?