![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151735684/rectangle_large_type_2_40adec7766c1ee6558a5b27b8a12d53f.png?width=1200)
五十肩 最後に残る痛み
こんばんは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
今回は、数年前に五十肩で肩が上がらなくなったケース。
時間と共に肩の動きがましになってきましたが、数年経っても治らない動きがあります。
この動きです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151735613/picture_pc_a4c8a81ab97c9a63fd8af1cbea670b88.png)
この動きをすると肩の前側にズキン!と痛みが走ります。
横から動きを見ると、抜けた様に肩が前に突き出ます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151735660/picture_pc_8e94f98685686c2f4aaf505248bf80d8.png?width=1200)
今回の治療で1番反応が良かったのがココ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151735616/picture_pc_64e41a4bcbbf5fb4cda794ee90c245f7.png?width=1200)
肩甲骨と背骨の動きです。
肩を後ろに回す時は、肩だけが動くのでは無くて、背骨が丸くなって肩甲骨が前に傾きます。
集中的に肩甲骨・背骨を治療すると、最終は痛み無くここまで上げる事が出来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151735665/picture_pc_77d80f42ec73b958f33c5b65d9e2fafd.png?width=1200)
僕の経験上、五十肩の痛みで最後まで残ります。
肩だけが問題の事は少ないです!
-----
→姿勢から痛みを改善させるサロンKarada LAB