![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153942594/rectangle_large_type_2_a4d74a0e1613ab1b5e34048a69ef95d6.jpg?width=1200)
首肩がしんどくて仕方ない五十肩。1ヶ月の治療経過
こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
僕が8月から治療させて頂いてる五十肩の治療ケースです。
彼女は、約半年前から徐々に肩が上がらなくなってきたと同時に、元々持っていた首周りのズーンと重くなるような辛さが増悪しました。
整形外科では、数ヶ月したらだんだん楽になってくるから!と言われましたが、悪くなるばかり。痺れを切らしたタイミングで、僕の所に来て下さいました。
結論、1ヶ月(5回目)の治療効果はこんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153942647/picture_pc_a6d49cd49a74fa0eddbc53144086affe.png?width=1200)
・肩の上がりが60〜70%改善
・首肩周りの辛さが軽減
(気にならないタイミングが出てきた)
五十肩で勝手に治っていくケースはあります。
でも、実際数年治らんくて僕の所に来て下さる肩も多くいます。
考えて欲しいのは、五十肩になぜなったのかです。僕の経験上、片方の五十肩になった人は、もう片方の五十肩になります。
それは、肩以外の部分が悪いから。
背骨・肋骨・鎖骨等の肩の動きに関係する場所の動きが絶対に悪いです。
ここが影響して最終的に五十肩になっています。
つまり、肩だけ治療してもまた五十肩になる可能性がある。
今回ご紹介している彼女もそうでした。
肩甲骨、鎖骨、肋骨、背骨...に対してアプローチしていくと、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153942715/picture_pc_77536bd90382061c04ae496160f911a8.png?width=1200)
肩がだんだん上がってきました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153942681/picture_pc_78206f3f48171301144bd442a0b97948.png?width=1200)
もちろん、首肩の辛さも同時に下がってきています^ ^
-----
→姿勢から痛みを改善させるサロンKarada LAB