
PC・事務作業で五十肩の人がすべき事①
こんにちは、痛み治療家のしゅういちです^ ^
デスクワーカーの人で、肩が痛い人に向けてすべき事を3回に分けてご紹介していきます!
まず、腕の内側の神経が詰まっていて肩が上がらない人。
まず自分が当てはまっているのかチェックして下さい。


テストに引っかかっていたら、2つの筋肉をつまみながら、肩を上げてみて下さい。


これでスッと上がった場合、該当する筋肉で神経が詰まっています。
緩めると肩と腕の可動性が広がります。
やってみて下さい^ ^
-----
→姿勢から痛みを改善させるサロンKarada LAB