![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53583512/rectangle_large_type_2_82304560ac78f3e964f8763d09948905.jpg?width=1200)
注目度上昇中!オーガニックプロテインは何が良いの?
おはようございます!
高瀬就平です!
皆さんは日頃プロテインを飲んでいますか?
プロテインというと、体を鍛えている人が飲むものというイメージが強いかもしれませんね。
しかし、近年では不足しがちなタンパク質を効率的に摂取できることからトレーニングの有無にかかわらず飲んでいる方が多いそうです。
たんぱく質は筋肉や内臓だけでなく、肌や髪、爪など人の体の大部分をつくるうえで大切な栄養素と言われており、健康な体づくりには欠かせません。
人々の健康への意識が高まり、摂取するプロテインの原材料にもこだわる方が増えた結果、「オーガニックプロテイン」が注目を集めています。
オーガニックプロテインとは、農薬や化学肥料を使わない有機農作物を用いた植物性原料、有機農作物や自然の牧草のみを食べて育った牛のミルク等の動物性原料から作られるプロテインの総称です。
また、大半の市販プロテインに配合されている添加物、甘味料、乳化剤、増粘剤、香料なども使用されていません。
代わって使われる材料としてよく挙げられるのはエンドウ豆、玄米、チアシード、カカオ、デーツ、メープルなどの栄養豊富な植物由来の原料です。
そのため、体に優しく健康的な体づくりができるプロテインとして、ダイエットや美容を目的として摂取される方が多いそうです。
プロテインをこれから飲み始める方、添加物が気になって飲めなかったという方にもおすすめです♪
ではまた!
高瀬就平