見出し画像

小さな力を回していける人でありたい

NHKの『ドキュメント72時間』が好きで、よく見ています。

お店やイベント、街中に置かれたピアノなど決まったところで三日間の撮影を行い、市井の息遣いを探る番組。知らない町のひとびとにも喜びや悲しみがある、そのことを見せてもらえるのが心地よいコンテンツです。

番組終盤にかかってくる優しいメロディは、松崎ナオさんの『川べりの家』という曲。
その中にある「幸せを守るのではなく 分けてあげる」という歌詞が、めちゃくちゃ好きなんですよ。

やろうと思えば、自分一人のためにだけお金を稼ぎ、財を集めて成り上がる事も可能です。でもそれは私が望むハッピーの形ではないな、と『川べりの家』を聞いて強く感じました。

大きな知名度も影響力も財力も持たない私にできることは、相当に限られています。
だからこそせめて身近な人が困っていたら手を差し伸べたいし、自分の知恵や経験で誰かがちょっと助かるような「(幸福や力の)回し方」を、していきたいのです。

読む人さんが私の記事を取り上げてくださった時、「『回していく』という言葉がしっくりきます。」と書いてくださいました。
誰かの記事にスキをし、コメントをつけ、記事を紹介していくのも回す行為のひとつであり、そうやって評価してもらえることがありがたいです。

羽鳥亘さんも、私の落とし物の記事を紹介してくださっていました。
「なんてありがたいひとなんだろう、毎日いいことがあってほしい。」とのお言葉、とても嬉しい! おかげさまで先日実家帰省した時、予定よりスケジュールに余裕ができて安倍川餅の元祖のお店に寄ることができたハッピーがありました。
つきたての安倍川餅おいしかったです。その場の思いつきをまた活かせた旅行でした。

そして様々な方に、noteを読んでいただけていました。
(できるだけ探してみましたが、ツイート取りこぼしありましたら申し訳ないです。言っていただければ掲載します!)
ジャンル接点などのない方に届くのが不思議だな、でも嬉しいな、の気持ちで今後もやっていきます。

私の生きざまを見てくれた人が「なんや面白そうやんけ」と思ってくれれば、それでハッピー。ただでさえ暗い情報や敵意が拡散しやすい世の中、近場の人にだけでも明るい気持ちを届けたいものです。
そのあたりは芸能人のピーコさんやハガレンのロイ・マスタングさんに学んだところもあります。また機会があったらこの辺も書きますね。
何気ない日常の積み重ねが、少しずつあったかいものになりますよう。

いいなと思ったら応援しよう!

沢村脩
知識のインプットになる本を買ったりします!イラスト/文章依頼、添削や感想依頼も募集中!仕事依頼をご覧ください。

この記事が参加している募集