
回したい経済にフィットしたシステムとは
林伸次さんの「note通貨とnoteフリーペーパー」を拝読しました。
「あー、これは是非導入して欲しい!」というポイントがありましたので、「#note感想文」タグをつけて書かせていただきます。
記事の中で、林さんは以下のような事を書かれています。
・クレジット支払いだと、都合上100円単位からしか支払いができない。よりフレキシブルに価格をつけるためにnote内で使える「note通貨」を導入してほしい。
・「note通貨」を使って、「みんなのフォトギャラリー」で有償販売が出来るようにして欲しい。
写真の価値に応じて購入を考える人も出てくるのではないか。
・リアルの紙に印刷された「noteフリーペーパー」も欲しい。
実店舗で読み手を増やすのにはやはり紙が有利。
この上二つが特に「そうそうそれ! 欲しい!!」と思わされた機能です。
私もフォトギャラリーに登録した写真を使ってもらえた事があります。それが少しでも収入に繋がるなら「こういう写真やイラストは使いたい人いるのでは?」と考えるきっかけになりますよね。
ユーザーさんからのリクエストを受けて写真やイラストを有償登録。ユーザーが支援したいクリエイターさんの写真・イラストを使って記事を書くといった支援サイクルを作ることもできますね。
「note通貨」ですが、私はこれを非常に理想的に体現しているサービスを知っています。
「CLIP STUDIO ASSETS」です。
「CLIP STUDIO」(クリップスタジオ・以下クリスタ)は、パソコンを使ってイラストやマンガを描くための専門ツールです。
PhotoshopやIllustratorなどの専用ツールの操作感覚を持ち、イラストツールとしてはかなり格安で導入できるソフトとしてユーザーを増やしています。
(かつてはComic Studioという名前で漫画製作に特化していましたが、イラストの需要に沿って両方がまかなえるクリスタへと進化しました)
イラストを描くためにペンタブレットを購入する人も多いと思いますが、最近のペンタブにはクリスタの無料版が付属している場合が多いです。試しに使ってみて気に入ったら、アップグレード版が五千円程度から購入できるというハードルの低さ。
最近ではついにiPadにも対応し、場所を選ばずお絵描きが可能に!
PSD形式での出力も出来るので、Photoshopがなくてもクライアントへの提出がスムーズにできます。
そしてすごいのが「CLIP STUDIO ASSETS」(以下アセット)の存在です。
利用にはネット回線が必要ですが、クリスタのシリアルを登録すれば誰でも使えるサービスです。
「より鉛筆に似たタッチのペン先ツールが欲しい」
「キラキラした星印の背景トーンが欲しい」
クリスタユーザーは自分のニーズに合う素材を自作し、創作に使う事がよくあります。それらの自作ツールを公開し、他のユーザーにダウンロードして使ってもらえるのがクリスタのアセットです。
素材公開は無料の他、有償での販売形態をとることが可能。その時の通貨となるのが「GOLD」と「CLIPPY」です。
「GOLD」はいわばリアルマネー、クレジット等でチャージして使うタイプのお金。
「CLIPPY」はアセット独自の通貨単位で、「アセットで素材を公開する」「キャラクター3Dモデル・トーン・パターン・ブラシなどのCLIPPY素材の取得」「他の会員さんの素材の応援」などのアクションをするごとに少しずつ貯まっていきます。
(また、月額200円の「GOLD会員」になると毎月1500~1980CLIPPYがプレゼントされる)
有償素材は「GOLDでのみ販売」「CLIPPYでのみ販売」「GOLD/CLIPPYで販売」いずれかを販売する側が設定します。
アセット無課金ユーザーは得られるのがCLIPPYだけですが、CLIPPYのみ+無料素材だけに絞っても、ものすごい数の素材が選べます。
また、時折CLIPPYの配布もある(年明けに今年は2019CLIPPYがもらえた)ので、かなりユーザーフレンドリーなコンテンツと言えます。
自分が必要として作ったものが、同士であるクリエイターの創作に役立ち、素材を作った人の収入になる。
また、同人誌を作る事は得意でない人でも、素材を作ってアセットに登録すれば販売ができるので活躍の場が広がります。
有志の方が作った素材には精巧な3Dモデルもあり、難しい背景を描く手間がグッと省けると大好評なのです。
こんな感じで実装していただけないものでしょうか!! note通貨!!!
個人的にはTポイントとの連携とかあるとめちゃくちゃ嬉しいです!!!
通貨や個人情報を扱うサービスは、情報の取り扱いが難しく大変なところもあると思いますが、需要と供給は確実にあると思うのです。
noteさんの底力に期待しております!
他にも何か読んでみたいなと思った方は、よければこちらをどうぞ。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
よければ下のハートマーク、押していってください。何か一言出ます&励みになります。
「スキ」はアカウントなしでも出来ますのでお気軽にどうぞ!
いいなと思ったら応援しよう!
