【起きられない】朝活は意味がないと思う理由【59記事目】
こんにちはしょーびです🐼
今日は朝活は意味がないと思う理由を話していこうと思います。
僕は夜行性なんで朝活はしたいとおもいませんしできません。
睡眠不足だとパフォーマンスが出ない
そもそも人間は、寝ないとパフォーマンスが出ないようになっています。
日本人の生産性が低いと言われてもう久しいですが、一節には短すぎる睡眠時間が原因になっているという話もあります。
健康リスクも
睡眠不足には健康リスクもあります。
慢性的な睡眠不足にある人は、糖尿病や狭心症、心筋梗塞などの病気のリスクが高まります。
近年では睡眠不足は病気であると捉える見方もあるほどです。
人間は寝ないと死ぬ(科学的な証明は未だされていない)
そして動物は寝ないと死にます。動物である人間も寝ないと死ぬ可能性が高いです。
"死ぬ可能性が高い"と表現したのは、科学的に未だ証明されてないからです。
餓死で自殺をした人はいますが、未だかつて睡眠不足による自殺は行われたことはありません。
睡眠不足で自殺をしようにも、寝てしまうからです。
お腹が空いても無意識に食べてしまうということはなかなかないですが、眠くて無意識のうちに寝てしまったということは誰しも経験があるかと思います。
それほど人間の体は睡眠を欲しているのです。
睡眠は人間の機能を維持する上で大切なことと言えるでしょう。
睡眠時間を削るなら夜やるのも一緒
睡眠時間を削るなら、夜ふかししてやるのも同じです。
朝活において4時~5時起きが推奨されているようです。
中には22時に寝て4時に起きるというようなタイトすぎるスケジュールを組んでいる方もいるようです。
なにか作業をするにしても、勉強するにしても慢性的な睡眠不足の状態でやるのは悪手です。
パフォーマンスを上げるための朝活なのに、睡眠時間を削ったら意味がありません。
朝はまとまった時間がとれない
朝はまとまった時間が取れません。
4時に起きたところで、8時に家を出るとしたら、朝の支度を考えてもせいぜい3時間取れればいいところでしょう。
作業をするにしても勉強をするにしても、ある程度まとまった時間が必要です。
どうせ睡眠時間を削って何かをやるなら、仕事から帰ってきた後の時間を使い、寝る時間を繰り下げ(繰り上げ?)ればいいかと思います。
まとめ ~朝活は疲れるだけでは?~
睡眠不足だとパフォーマンスが出ない
睡眠時間を削るなら夜やるのも一緒
朝はまとまった時間がとれない
以上のことから朝活は疲れるだけの行為かと思います。
お酒を朝まで飲んでいて体調を崩した、ゲームをしすぎて寝不足になったなど、愚かな行為をして愚かな結果になったというのは、本人もある種の覚悟のもとでやっていると思います。
パフォーマンスを上げて幸せになるはずの朝活で、いつの間にか疲れている…というのはまさに本末転倒です。
僕は朝活をするよりもしっかりと寝て、自分のパフォーマンスを高めたいと思います。
■□■□■□■□
僕の自己紹介のマガジン作りました!
初めましての方はぜひご覧ください
現在、100日間note毎日更新に挑戦しています!
note毎日更新のルール
Twitterアカウント
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?