
募集【パブコメ】「公衆衛生」を口実にした「政府による言論統制」に関するご意見募集中📢。*゚○.+☆
今回の #パブコメ は政府による言論統制についてなのですが、もちろん、そんなストレートな物言いはされてません。
いちお、こんなややこしいタイトルが。
「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」改定案
パンデミックなどに備えて、常日頃から「偽・誤情報」を監視し、必要であれば削除要請などを行うというもの。(どんだけザックリ🤣
気力のある方は官僚が書いたであろう233ページのPDFをご覧下さい😂
炎の近現代史研究家🔥#林千勝 先生の投稿もご参考に☆
★「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)★
— 林 千勝 Hayashi Chikatsu (@ChikatsuHayashi) April 29, 2024
とても気になる諸点 例
・日本国民への〇クチン接種やマスク着用が大前提の体系。
・これまでの新型インフルエンザ等の発生時において診断に用いられてきた、PCR 検査等や、病原体の抗原を確認する検査を念頭に置き対策を記載。… pic.twitter.com/UnE1pfcWtj
気になる部分はこのあたりでしょうかね~
上記投稿より抜粋。
・1-1-3. 偽・誤情報に関する啓発
国は、感染症危機下において、偽・誤情報の流布、さらに SNS 等によって増幅されるインフォデミックの問題が生じ得ることから、AI(人工知能)技術の進展・普及状況等も踏まえつつ、国民等のメディアや情報に関するリテラシーの向上が図られるように、各種媒体を活用した偽・誤情報に関する啓発を行う。
(総務省、文部科学省、厚生労働省、関係省庁)
・ワクチン接種や治療薬・治療法に関する科学的根拠が不確かな情報等、偽・誤情報の拡散状況等のモニタリングを行い、その状況等を踏まえつつ、その時点で得られた科学的知見等に基づく情報を繰り返し提供・共有する等、国民等が正しい情報を円滑に入手できるよう、適切に対処する。
(統括庁、厚生労働省、関係省庁)
・偽・誤情報への対策として、国は SNS 等のプラットフォーム事業者が行う取組に対して必要な要請や協力等を行う。
(統括庁、総務省、法務省、厚生労働省、関係省庁)
これらの取組等を通じ、国による情報提供・共有が有用な情報源として、国民等による認知度・信頼度が一層向上するよう努める。
(統括庁、総務省、文部科学省、厚生労働省、関係省庁)
・火葬能力等の把握、火葬体制の整備
都道府県は、国及び市町村と連携し、火葬場の火葬能力及び一時的に遺体を安置できる施設等についての把握・検討を行い、火葬又は埋葬を円滑に行うための体制を整備する。
(厚生労働省)
これからますます高齢化社会なので、火葬場や安置所を増やすことは良いことだとは思うけどね。値上げは勘弁してほしいわ。東京の火葬場の筆頭株主は、ナチス麻生から中国実業家へ渡ったらしいからね。
なんで中国人に売り渡さにゃイカンのや?
株は日本人に譲渡して、どーしても中国人が火葬場に関わりたいのなら、非正規で雇え💢
そんな気はみじんもなく、娘婿のフランス水道会社 #ヴェオリア・ヴェネッツァ に日本の宝「水道」もじゃんじゃん売国中!さすが反日ナチス麻生💀
(週刊現代)衝撃…!麻生グループ撤退した「東京の火葬場」を中国の実業家が買い占めていた(2021.09.20)
既にXにおける政府の監視・規制は、世界で日本がトップであることが暴露されています。知らない間にシャドウバンとかね。
#パブコメ の操作手順は、こちらの画像で説明して下さっています。
パブリックコメント再び。
— ヒト (@GVdFrnRWbN18944) April 28, 2024
「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」改定案について、皆さんの声を届けましょう。
操作手順は、画像の通りです。
匿名で何度でも送れます。
「反対です」だけでもオッケーです。
締め切りは、2024年5月7日の18時です。
こちらのURLから↓https://t.co/i50mCI6C9b pic.twitter.com/RWttpCen59
無記名なので何度でもOK!
「断固反対!」だけでもOK!
締め切りは 5月7日18時
GWの合間にいっとこ~♪
パブコメはこちら☆
何通でもサクサク送れる効率の良い方法を発見しました。
(PCのみかもしれんけど)
XLSとPDF計5つ開いて「意見募集要領」の□にチェック⇒「意見入力」
提出後、そのページを閉じて、最初のページに戻ったら、ファイルを開くことなく、そのまま新たに意見入力できましたよ👌こりゃ便利😍💕
3日前175件だったのに、今送ったら5536件だった~✨
みんなの集結力すごすぎる~🤣
件数は提出完了ページに出てくる「受付番号」の末尾ですよ。
WHOでは、パンデミック条約草案から、言論統制に利用されかねない「偽情報対策」条項が削除されたとゆーのに。
我が国ニッポンでは、ガンガンに言論統制かけてきてます。
CIAか?🏺か?はたまた両方か??
いずれにしても、断固阻止!!💪✨
来月のWHO総会が迫る中、パンデミック条約草案から、言論統制に利用されかねない「偽情報対策」条項が削除されました。3月下旬発売号の論文でその危険性について問題提起しました。政府間交渉の詳細は不明ですが、どこかの加盟国が危惧を表明し、削除を求めたのでしょう。最新の条約草案(4月22日公表… https://t.co/QhpPg5vkCn pic.twitter.com/k0wWThnHGT
— 楊井人文 Yanai Hitofumi (@yanai_factcheck) April 28, 2024
2024.5.8追記
なんと!188000件超え!
これはパブコメ新記録というコメントもありますよ✨
すごいすごい!!
みなさん、お疲れ様でした!!🍵🍡😆😆
みなさんパブリックコメントへの投稿お疲れ様でした。最終的には18万8千件!これはパブコメ新記録でしょう。政府がこの結果を無視するようなら、もうこの国は終わり。計画案の全面撤回を願っています。 pic.twitter.com/xTf9ue7KS0
— mooncave (@mooncave3) May 7, 2024