愛媛と言えば「ポンジュース」ですが、愛媛で「ポン」と言ったら、かなりやばい別の意味も…
「愛媛」と言えば「ポンジュース」、「ポンジュース」と言えば「愛媛」というくらいのもんですが、私も結構好きで、一時期かなり飲んでました。
愛媛に行くと、蛇口から「ポンジュース」が出てくる
そんな噂というか都市伝説を聞いたことがある方も多いのではないかと思います。
「学校や家庭の蛇口からポンジュースが出てくるらしい」とか「いや、ポンジュースじゃないけど、みかんジュースなら出てくる」とか…(笑)。
実際こういう絵面を見ることはあります。
ただし、引いてみると、こんな感じですね。
ジュースが出てくる蛇口の秘密
昭和50年代頃より、全国各地から人が集まってくる大学などで、学生がお互いのふるさと、地元自慢をするなかで、愛媛県出身の学生などが「愛媛県の学校(家庭)では、水道の蛇口からみかんジュースが出るんよ!」といった冗談話をしていたようで、そこから始まったみたいですね。
ジュース工場の大きな果汁タンクについてる蛇口のようなコックがテレビに映し出されたこともあって、どうやらそこからも広まっていったようです。
そんなこともあって、この蛇口についての問い合わせがあちこちから寄せられるようになり、そこで「ポンジュース」のメーカーである株式会社えひめ飲料さんが「それなら再現したろやないか」と、平成19年11月に完成させた「ポンジュース蛇口」が、先ほどの写真でご紹介したものです。
蛇口の設置場所
愛媛県内各所に設置されているそうです。
また、PRイベントなどに設置されることもあり、毎年1月中旬頃に開催される「えひめみかん祭り」にも設置されているとのことです。
コロナ禍もあって、今は利用できないかもしれませんね。
愛媛県の都市伝説を再現したもので、基本的には愛媛県内のみの設置だそうですけど、以前に、東日本大震災でご苦労されている被災者の皆さんを少しでも励ますことができればと、例外的に県外不出の禁を破って、宮城県内で開催されたイベントで設置したことがあるようです。
そのときは、紙パックのポンジュースも配布されて、大変喜ばれたそうです。
愛媛の方言で「ポン」は「ウン○」のこと
これは「事実」だそうです。ただ、これは愛媛の方にとってもいささか触れてほしくない話題のようで、「そうらしいね?」と聞くと、かなり、かなり微妙な反応をされるそうです。
「ポンジュース」の「ポン」は、柑橘果汁を指す古いオランダ語である「pons」に由来するもので(ポン酢の起源と同じですね)、同時に「日本一(ニッポンイチ)のジュース」の略という意味もあるそうです。
とは言え、発売当初は愛媛県内でだいぶいじられたそうで、辛い過去にはなっているようですが、いまやすっかり愛媛のアイデンティティ。愛媛の顔であり、小・中学校では毎週「ポンジュースの日」にポンジュースが配られ、給食ではボンジュースで炊き上げたごはんが出され、愛媛の「命の水」となっていると言っても過言ではないでしょう。
おいしい、愛すべき存在です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?