
Photo by
re_wisdom
【PLUS】土地バブル経済前夜のNHK特集がすごい
現在、都内の不動産も上昇が続いていますが、かつてのバブル経済と比較するとどんなもんなのかなーというのが、小学生時代にバブル崩壊をなんとなくニュースで見て、失われた30年を生きてきたわたしたちの世代です。
そんな中、以下のNHKアーカイブスの番組が話題になっています。当時3夜にわたって報道されたものです。
日本経済が絶好調、世界の物資の10%がmade in Japanであり、アメリカの国土の何倍もの価値を日本の不動産が誇っていた時代でもあります。
この当時の空気感というもののリアルな声というものはあまり良くわからなかったのですが、ものすごいですね…。今の比ではない。動画でると実感が変わりますね。
◯ 土地は誰のものか 昭和62年
ここから先は
958字
サポートいただければ、さらに地域での取り組みを加速させ、各地の情報をアップできるようになります! よろしくお願いいたします。