![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26620764/rectangle_large_type_2_63bc202624d8198e11f48a34eef32256.jpeg?width=1200)
90分対談【西村浩×木下斉対談】「アフターコロナ時代の道路活用『道路という都市空間は変革できるのか?!』
ワークヴィジョンズ・西村浩さんが提案する道路利活用方法をベースにして佐賀などでの社会実験について木下斉が切込み議論します!! 都市内でソーシャルディスタンスの確保をするためには、従来では活用してなかった道路、公園、河川、港湾など幅広い公共財産を有効に活用していく必要があります。
既に佐賀県では需要調査などでの社会実験がスタートしています。今後口上的運用をする上でどのような仕掛けが必要か、道路活用についてコロナショック前から様々な提案、実験を行ってきている西村浩さんと徹底議論します。
アフターコロナ時代の道路利活用について関心ある方はぜひどうぞ!!
約90分にわたる対談になりました!!! 道路だけでなく、アフターコロナで変わる地方に対する西村さんの予言もあります。笑
○ 配信用URLはこちら
ここから先は
0字
この記事のみ
¥
1,500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートいただければ、さらに地域での取り組みを加速させ、各地の情報をアップできるようになります! よろしくお願いいたします。