マガジンのカバー画像

【LDL】Partner/パートナー

木下が所長を務める地域を本気で変える人たちが集まる研究所「Locally Driven Labs(以下、LDL)」のパートナー用マガジン。 アソシエイトよりも上のパートナーメン…
情報として学ぶ「狂犬の本音+」コラムだけでなく、月一のゼミ定例などで議論に参加し、自分の推進するプ…
¥12,000 / 月
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

月末が一番効果的! 年後半に向けて学びと実践を加速させよう!!

さて早いもので2022年も半年が終わりですね。おそろしや。 昨晩はちきりんさんと参院選も迫っ…

木下斉
2年前
21

【AIR】地方企業に必要なGreatPlaceToWork/対談動画配信

さて先日、「働きがいのある会社」の優秀企業というランキングのプレスリリースイベントに参加…

木下斉
2年前
19

【データでみる地域のキホン:1】人口ピラミッドのコブはいつ無くなるのか?!

さて、今回から定期購読者限定コンテンツとして地域に関連する基礎知識をデータなどを紐解きな…

木下斉
2年前
39

夏休みは親子ともに経済経験を蓄積する絶好の機会!

さて、夏休みが近づいてきていますね。夏期講習だの、受験なども結構なのですが、そもそもとし…

木下斉
2年前
73

【Voicyライブアワーのお知らせ】24は教育AI、25日は地域おこし協力隊ネタで開催しま…

ちょいとVoicyの仕組み的に2つのライブアワーを立てられないので、こちらでお知らせ入れておき…

木下斉
2年前
11

【AIR】宗教ツーリズムと地域振興〜歴史と観光と経営

昨日から京都清水寺、比叡山延暦寺、高野山恵光院を回ってきました。 ちょうど先日月間宗教問…

木下斉
2年前
29

「お金に弱い」という幻想〜自己評価すべき3つの能力と2つの力〜

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

絶対にやってはいけないリノベーション事業計画、5つのあるある。

久々に大阪のサルトコラボレイティブの加藤さんから声がけあって、リノベーション系のプロジェ…

木下斉
2年前
76

【狂犬の本音+/LDL新規企画スタート!】狂犬ブックセミナーのお知らせ。本を精読し、学…

新規企画をスタートさせます!! 初回は7/8(金)20:00〜になります! まちづくりや地域事業、都市…

木下斉
2年前
26

農業高校生による農産物販売を中止させようとした時代遅れの茨城県教育委員会

ほんと時代遅れな判断をして大騒ぎになっている事案です。 農業高校生による農産物販売を中止…

800
木下斉
2年前
115

【AIR】まともな人は国の専門家派遣の仕事はできない理由

さて、国関係の専門家派遣事業というものは乱立しているのですが、まぁ乱立するのにはワケがあ…

木下斉
2年前
35

個人事業主社会と会社員社会〜1960年代に逆転したシェアがまた変わり始めている

Voicyでこの数日配信をしているのですが、結構これ地方においても重要な考え方なのでこちらで…

木下斉
2年前
64

【お知らせ】6/24 20:00〜「建築と経営」をテーマにして対談します!!

さて!! 久々の対談配信です。リアルタイムは無料配信の企画ですので、ぜひお気軽にご視聴くだ…

木下斉
2年前
14

JALとANAのシーソーゲーム

JALもANAも15年来のステータスメンバーでいずれも利用していますが、以下のような記事が出ていたので、私なりのご意見をあげておきます。JALの財政再建期間中からみると今の結果がよく見えます。 ○ 定期的に変動するサービスレベル