マガジンのカバー画像

LDLマガジン「地域を変えるのに役立つスキル」

249
LocallyDrivenLabs(LDL) 地元と全国をつなぎ、オンラインラボという形式でプロジェクトを成功に導くための実験ラボです。このマガジンは、LDLメンバーの取り組みや…
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

【お茶屋】ここが大変だよ事業承継~4.事業承継したきっかけ~

事業承継シリーズ4回目! 今年(2021年)10月に事業承継(代表就任)します。 前回に続き、お茶屋に入ってから事業承継に至るまでのお話をしていきます。 今回は事業承継を決意したきっかけです。 1.独立採算制での運用家業に入る前、社長である父親から「継いでも良いけどお前に給料をだせる余裕はない」と言われました。 まあ、お茶屋の財務状況はある程度知っていましたので、自分の生活費は自分で稼ぐと覚悟して家業に入りました。 自分で稼ぐために、卸小売の既存事業とは別に、日本

初仕事、ホームページリニューアル ここ注意!

どうも、百姓の沢田です。 百姓とは「百の仕事」という意味で使っており、少しづつできることを増やしていければと取り組んでおります。 主要な事業は「無施肥・無農薬のダリア生産者兼サポーター」ですが、今回はホームページのリニューアルの初仕事を頂いたので、躓いた点と良かった点について書きたいと思います。 契約サーバーの内容をチェックしよう。リニューアルの場合はできるだけ環境を変えずに行いたいもの。 今回はサイトURLを変えたくないということもあり、単純にサイトをゴッソリ入れ替えるこ

より求められてる?”読解力”

今日は読解力について書きます。そんなに語るほど、読解力のある人間の話ではないので気を楽にして聞いてください。w 今日、朝ふらっと本棚を整理してたら出てきたので読み返したわけです。去年でた新書ですね。さくっと読めてよいです。 読解力とは、テキストのみならず「自分以外の他者、直面した状況などの多岐にわたる『相手』のことを「正しく理解する力」と本書では書かれています。 このように、別に本を読む能力というわけではないですね。SDGsのような価値観だったり、多様性が求められたり、

「デザイン苦手。。。」Canvaがあれば大丈夫!!!👍

どうもこんにちは、コロナ拡大のため引きこもる事多めになりました。残念。 今日紹介したいツールは、オンラインデザインツール「Canva」です https://www.canva.com オンライン上で簡単にデザイン作成できるという、なかなか便利なサービスです。この前、使ってるのを紹介されて、「昔、使ったなぁ。。」と思い出し、改めて使ってみてます。 先日実施した、第2回LDLゼミナールの画像も私が作ったわけではないですが、Canvaで作成してあります。 さて、ちょっと使

eラーニングで挫折しない効果的方法

今日はeラーニングについてです。先日のこころのコンディショナーとかを調べてから、「認知行動療法もう少し学習したいなぁ〜」とサイトを散策していたら。ここに行きつきました。おお、eラーニングだ!と。w 登録すると受講できる仕組みですね、他にも有料で期間内視聴できるものもあったりしてそちらも受講しようかなと思っています。興味はあったけど、度々研究で東京にいくにはお金や時間的にも限りがある私としてはありがたい機会です。 最近はバッチリ子育て世代ど真ん中でですので、さまざまな面でオン

ウェビナーより使われてる?zoomミーティングとYoutube liveの組み合わせ

先日、知り合いから。オンライン研修の運営について相談をうけました。 さすがに、1年半もオンライン研修をやってるとそれなりにノウハウも高まるので、ツールの使用感を含め共有しまいした。 パスマーケット、peatix、こくちーずプロの受付機能とか。 そこで、わだいになったのが、ウェビナーです。 zoomのウェビナー使うより、zoomミーティング+Youtubelive配信の方がコスパもいいし特に問題ないんでは?という話になりました。 zoomよりYoutubeの方が日常的