![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61946657/rectangle_large_type_2_a3a432d81dc15d8f7ba71fc2cb26103c.png?width=1200)
見た目だけじゃない!味も最高の白いカレーうどん
【店名】
初代 恵比寿店
【住所・アクセス】
東京都渋谷区恵比寿南1-1-10
JR恵比寿駅西口から徒歩2分
【注文】
白いカレーうどん☆
あぶり海苔とアボカド刺し☆
(星付きのものはお気に入りのメニュー)
【合計額】
1800円
【評価(☆1個~5個)】
味:☆☆☆☆☆
料理の見た目:☆☆☆☆☆
コスパ:☆☆☆☆
内装:☆☆☆☆☆
予約の取りにくさ:ランチ予約不可(行列必至)
【感想】
「白いカレーうどん」という名前で一時期、大バズりした商品を扱っているお店。
見た目にステータスを全振りしたようなお店には基本的に訪問しないことを信条にしているが、なにやら味もものすごいらしいといううわさを聞いて思わず訪問してしまった。
開店の数分後に到着するも、8組くらい並んでおりしばらくたった今も人気が続いているということは、味にもステータスがしっかり振ってあるお店なのだと期待が高まった。
並ぶこと40分。
1回転目のお客様が退店し、順次店内に案内される。2階席もあるようだが、1階のカウンターに案内された。
メニューを渡されるも、ほぼ全員が「白いカレーうどん」を注文することはわかっているので、サクサク注文が聞かれていく。
個人的には、頼むものが決まっていてもメニューをじっくり見たいので、一番最後に注文した。
メニューを見ているときに気になった、「ズワイガニの冷製湯葉つつみ」も注文しようとしたが、品切れだそうで、仕方なく「あぶり海苔とアボカド刺し」を注文。
しばらく待つと、まずはアボカド刺しが到着。海苔が霧箱に入っている!!なんとオシャレ!(写真を撮り忘れた)アボカドもちょうどよい。ワサビもしっかり辛い。うますぎる。
お酒が欲しい!
続いてカレーうどんが到着。
白い部分をなるべく崩さないようにしながら、一口目。
スパイシーながら家庭の味に近いカレーのうどん!とてつもなくおいしい!
食べ進めると、少し汗ばむくらいのスパイス量で、ただ、白い部分を混ぜるとどんどんクリーミーでスパイス感を緩和してくれる。
見た目だけじゃなく、味変用なのか!と感心してしまった。
うどんを食べ終わった後は、追い飯があるのでそれを入れて豪快にかきこむ。これもうまい。
見た目も楽しめて、味も楽しめるなんてすばらしすぎる。
店内もかなりオシャレなので、ぜひとも夜に訪問してみたい。
有名すぎるのが玉に瑕ではある。