見出し画像

おじさんが観た「ルックバック」

 息子に誘われて「ルックバック」というアニメ映画を観に行った。息子が小学生くらいの時は、よく一緒に「ポケモン」や「名探偵コナン」を観に行ったが、私自身、「ルックバック」というマンガを読んだことも聴いたこともなかったし、そもそもアニメ映画だとも知らなかった。

 小学4年生の藤野は、学年新聞に4コマ漫画を連載中。
 作品は大人気で、学年新聞が配られるたびにクラス中が盛り上がる。
 そして藤野自身も自分の才能に得意になっていた。
 ある日、藤野は担任から漫画のスペースを1枠、
 隣のクラスの不登校生・京本に譲って欲しいと頼まれる。
 藤野は余裕の表情でこれを了承するのだが…。
 
 そして二人の4コマが掲載された学級新聞が配られた。
 藤野のギャグ漫画に対して、
 京本が描いたのは緻密なタッチの風景画だった。
 同い年とは思えないプロのような絵に、すさまじい衝撃を受ける藤野。
 しかもクラスメイトからは
 「京本と並ぶと藤野の絵は普通」という、心無い言葉まで。
 やがて藤野の胸に、京本に対する強烈な感情が沸き上がる。
 「自分より絵がウマい奴がいるのは許せない」と、
 絵の練習に取り組んでいくのであった。
 
 京本に対抗意識を燃やす藤野は、家でも学校でも絵を描いてばかり。
 絵にのめり込むあまり、
 友達や家族との交流は薄れ、成績も落ちてしまった。
 6年生になっても絵の練習を続ける藤野だが、
 学年新聞が出るたびに、京本の絵はますます上手くなっていく。
 そしてある日ついに、藤野は描くことへの情熱を失ってしまう。
 絵の練習も4コマ連載も辞めて、
 藤野は以前と同じ生活に戻っていくのであった・・・。
 
 
 小学校を卒業した藤野は、
 担任から京本に卒業証書を届けるように頼まれる。
 しかし京本の家を訪ねても誰も出てこないため、藤野は仕方なく中へ。
 廊下には大量のスケッチブックが積まれており、思わず圧倒される藤野。
 落ちていた原稿用紙に、藤野はふと思い立って4コマ漫画を描く。
 そのとき藤野は原稿を落として、
 それは京本の部屋の中へ滑り込んでしまった。
 慌てて家を出た藤野は、何者かに呼び止められる。
 藤野の4コマを読んで、部屋から飛び出してきた京本だった。
 京本は藤野のファンであることを告げ、
 さらには藤野のことを「漫画の天才」と熱烈に褒めたたえる。
 気をよくしたのか、藤野はつい
 「漫画賞の応募作品の準備をしている」と言ってしまった。
 京本と別れたあと、藤野の興奮はまるばかり。
 家に駆け込み、そのまま漫画執筆に取り掛かる…。

 中学生になった藤野と京本は、漫画賞の応募作品の執筆に勤しんでいた。
 クラスメイトとも関わらず、授業中でも漫画を描き続ける藤野。
 相変わらず不登校の京本は、野の部屋で背景に取り組んでいた。
 
 1年後、二人の初めての合作「メタルパレード」が完成。
 出版社に持ち込むと編集者の反応も好感触で、藤野も上機嫌に。
 そしていよいよ受賞作の発表日…。
 驚異の中学生コンビ「藤野キョウ」の作品は、
 見事準入選を果たすのであった。
 

 デビューのお祝いに、街に繰り出して豪遊する藤野と京本。
 最初は人混みが怖かった京本も、
 藤野に引っ張られていくうちに、自然と笑顔がこぼれるように。
 それからも二人はコンビを続け、
 一緒に行動しては、次々と漫画を描いていく。
 高校卒業までに、藤野キョウが発表した読切は7本にも及んだ。
 
 そしてついに、編集部から藤野キョウの連載の話が持ちかけられた。
 念願のプロ作家になれることに意欲を燃やす藤野だが、
 京本はどこか沈んだ面持ちだ。
 京本は密かに、美術大学へ進学することを考えていたのだ。
 京本が連載を手伝ってくれないことに、つい声を荒げてしまう藤野。
 しかし「絵が上手くなりたい」という京本の決意を聞いて、
 何も言えなくなってしまう…
 
 藤野と京本はそれぞれの道を歩き始める。
 プロ作家となった藤野は、
 熾烈な連載生活に苦労しつつも漫画を続けていた。
 京本もまた藤野に頼らず、美大生として絵の修練に取り組んでいた。
 やがて藤野の作品は軌道に乗り、アニメ化も決定。
 連載はますます多忙を極めていく。
 そんなある日、執筆中の藤野にあるニュースが飛び込んできた。
 藤野が直面する、突然の悲劇とは――。

 映画「ルックバック」については、このnoteにもかなり多くの記事が寄せられており、私のような素人があえて語るべき蘊蓄うんちくは持ち合わせていない。

 しかしながら、確かにストーリーは素晴らしかったし、楽しさ、嬉しさ、感動、そして悲しみが散りばめられたステキな作品だった。私が最も心を打たれたのは、登場人物の背景に描かれた風景の素晴らしさだ。人物画が良くないと言っているわけではない。このストーリーでは、藤野と京本が役割分担し、藤野がストーリーと人物を、京本が漫画の登場人物の背景部分を描くという役割分担をしていたのだが、私が「美しい! 素晴らしい!」と思ってしまったのは、登場人物のキャラクターやストーリーの展開もさることながら、描かれているバックに山が連なる晴れの田園風景や夕暮れの田んぼ、山形の雪景色の道路などすべてが美しい。藤野が自室で漫画を描いている部屋、藤野が訪ねた京本の家、本屋や夜のコンビニも非常に緻密に描かれているのだ。背景だけに目を向けると、なんだか現実の風景や動画を見ているかのような錯覚に陥るほど美しい。

 この漫画の作者である藤野タツキ氏は秋田の出身で山形にある東北芸術大学に通っていたことを知った。京本の話し方が東北訛りで、京本の進学した大学が山形の美術大学だったのはそういう作者の背景がったからなのだろう。上記の山形の風景は本当に素晴らしい。

 

いいなと思ったら応援しよう!

合同会社Uluru(ウルル) 山田勝己
私の記事を読んでくださり、心から感謝申し上げます。とても励みになります。いただいたサポートは私の創作活動の一助として大切に使わせていただくつもりです。 これからも応援よろしくお願いいたします。