ここ最近の自分
どうもShotaです!!
何度も言います!!
ほんっっっっっっっっっとうに暑い(笑)
毎日夏バテ状態です(笑)
こんなに夏バテ感じた事ないのになーと思うこの頃です(笑)
では、本題に入っていきます(笑)
ここ最近あまり元気がないというかダラダラしてしまっていて勉強しなきゃいけないのに中々しない自分がいたり、ずっとYouTube見てしまったり・・・
自分に対してイライラしてしまうことが増えているんです(笑)
後、言い訳をしている自分もいて・・・
『夏バテして疲れが取れないからいいや』と・・・
そんな言い訳をしている自分にも腹立ってしまっています(笑)
調子いい時は、結構やるんです(笑)
ちゃんとやってるなーって実感できるし気持ちが良いし、でもいきなりスイッチが切れたかのように何もやらなくなる時期が来る・・・
この時期が来ると気持ち悪いしムカムカしてくるでもやらない・・・
どうすれば年間通して日々努力できるようになるのかな?と思っていて・・・
『これって俺の性格なのかな』?とか『ダメなやつなのかな?』とか負の連鎖に飲み込まれているのが今です(笑)
で先日友達と話していて『義務感をなくしてやりたいときにやれば良いんじゃない??』と助言をいただきました。
この”義務感”って言葉。
自分と向き合わないといけないのに、誰かと比べている自分がいてその誰かって全然知らない人で目には見えない人なんだけどでも誰かと自分を比較してしまっている・・・
比較しているからやらなきゃと”義務感”みたいなのが生まれることに気がついて、もっと楽に自分だけを今は、見つめてみようと思いました。
そんな中この人のYouTubeをまた見始めました
ちょーーーーーーーーポジティブになれる!!!
私の言葉では表せないので是非見てみてください。
落ち込んでる時、うまくいかない時何かヒントを見つけ出せるかもしれません。
では今日の単語は・・・
A sense of duty=義務感
次回・・・
8月になりました