![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9619118/rectangle_large_type_2_f912aca96f8455ad89ab4959484d9399.jpeg?width=1200)
初めてのサポート
noteを始めて3ヶ月。
初めてサポートを受けました。
サポートとは、
noteではクリエイターの活動を金銭的に応援(サポート)できる「クリエイターサポート機能」を用意しています。読者は、クリエイターの記事に対して魅力を感じたときに、その記事への対価としてお金を支払うことができます。金額は100円、500円、自由金額のいずれかを選択して支払うことが可能です。またクリエイター側は、サポートしてくれたユーザーに対して任意でお礼のメッセージを送ることもできます。(引用: note公式)
サポートをしてくれたのは小中学校の同級生。
成人式の後の同窓会以降、顔を合わすことの無かった同級生と私が住む町内のお祭りで久々に顔を合わせました。
出身は鹿児島市、小中学校も鹿児島市。
福岡県の朝倉地域で顔を合わせることになるとは思いもしませんでした。
その同級生からのサポート。物凄く嬉しかったです。
同級生の大半は卒業後に会うことも無くなる中で、情報発信を続けたことにより、再び繋がりを感じることになりました。
Shota Takeda
いいなと思ったら応援しよう!
![Shota Takeda / Walker](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8283110/profile_0d7033591fe3b55dee41bde65aabf8b4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)