見出し画像

パーソナルストレッチ@錦糸町


フィットネスパークSTLEALトレーナーの伊坂昇太です。

今回は僕がトレーナーとして活動している
『フィットネスパークSTLEAL』のパーソナルストレッチについての説明をします。


フィットネスパークSTLEALの公式ホームページはこちらからご覧ください👀


「人生のほんの一瞬」よりも
『先に続く人生に向けた身体作り』を




パーソナルストレッチとセルフストレッチの違い

1対1で行うパーソナルストレッチの最大のメリットは完全脱力の状態でストレッチができることが挙げられます。

筋肉は力が入った緊張状態では伸ばすことができません。
そのため、一人で行うセルフストレッチではどうしても限界があります。

パーソナルストレッチはその限界を超え、より効率的かつ効果的に柔軟性を上げることができます。
お客様はトレーナーに身体を預けるだけです!

パーソナルストレッチの様子



フィットネスパークSTLEALのパーソナルストレッチの強み

フィットネスパークSTLEALのトレーナーはストレッチの資格を持ったストレッチトレーナーです。

また、NESTA-PFTのパーソナルトレーナーの資格PHI pilates インストラクターの資格を持っているので、トレーニングとピラティスの両方の視点からお客様の身体を見ることができます👀


まずは身体の姿勢、動作、痛みやだるさの状態をチェックさせて頂きます。
その上で、一人一人に合わせたプランを組み立てていきます。

パーソナルストレッチの技術としては

1,筋肉を揺らし脱力の状態に持っていく
2,筋肉に圧をかけることにより物理的に伸ばされた状態を作る
3,関節を動かし、脱力した筋肉のストレッチを行う

3つの技術を繰り返し、筋肉の緊張を緩和していきます。



フィットネスパークSTLEALのパーソナルストレッチはここで終わりではありません‼️


筋肉の緊張が解けてきた後は
なぜ筋肉が緊張して硬くなってしまったのかの原因を分析し、
トレーニング、ピラティスなどで機能不全になった筋肉を活性化していきます。



機能不全となった筋肉を動かして使うことによって

今後の人生で同じような悩みを繰り返さないように体質改善をします。


そのため、パーソナルストレッチの後に
パーソナルトレーニング、パーソナルピラティスを受けることをオススメしています😊



肩こり、腰痛、膝痛などの身体のお悩みを解消するだけでなく
姿勢、呼吸、動作を改善して理想の身体を目指しましょう‼️

ボディメイクやダイエットをしたい方
運動を始めてみたい方
身体に不調がある方
ゴルフなどのスポーツパフォーマンスを向上させたい方

ぜひ、フィットネスパークSTLEALの
パーソナルストレッチを受けてみてください😊


フィットネスパークSTLEALでは1人1人の目的、理想、身体に合わせたメニューを作成してパーソナルストレッチ、トレーニング、ピラティスをしていきます。

「人生のほんの一瞬」よりも
『先に続く人生に向けた身体作り』を

身体と心を変えて、一緒に最高のフィットネスライフを過ごしましょう!

住所:東京都墨田区太平4-7-6  Kビル1F

アクセス:錦糸町駅 徒歩7分


下記からご予約やお問い合わせができます。


フィットネスSTLEALの公式ホームページ


僕のSNS関連はこちらから

いいなと思ったら応援しよう!