榎本翔太|株式会社リベラルハーツ

株式会社リベラルハーツ/取締役/事業内容:セールスコンサルティング/特徴:元証券会社トップ1%の実績保有者を中心に、法人営業領域の戦略立案~実働支援まで行う一気通貫のセールスコンサルティング会社 HP:https://www.liberalhearts.co.jp/

榎本翔太|株式会社リベラルハーツ

株式会社リベラルハーツ/取締役/事業内容:セールスコンサルティング/特徴:元証券会社トップ1%の実績保有者を中心に、法人営業領域の戦略立案~実働支援まで行う一気通貫のセールスコンサルティング会社 HP:https://www.liberalhearts.co.jp/

最近の記事

  • 固定された記事

インサイドセールス立ち上げの手順

いつもお世話になっております。 株式会社リベラルハーツの榎本と申します。 今回は、「インサイドセールスの立ち上げ」について解説させていただきます。 インサイドセールス部隊(内勤営業)の立ち上げには、 以下の通りいくつかの重要なステップと要素があります。 戦略的かつ計画的に進めないと、そもそも上手く機能しなかったり、 また逆にクレームに繋がったりと懸念点も発生してしまいます。 まずは、自社だけで完結できるようなノウハウや知識、 また環境設備などが整えられるのかを確認する

    • アイドマの法則

      「アイドマの法則」は、マーケティングや広告の分野で使われる理論のひとつ。 Attention(注意) - 消費者の注意を引く。 Interest(興味) - 消費者の興味を引き出す。 Desire(欲求) - 消費者に購買したいという欲求を持たせる。 Memory(記憶) - 消費者がその情報を記憶に残すようにする。 この法則は、消費者が製品やサービスについての情報をどのように処理し、最終的に購入に至るのかを理解するものです。 例えば、広告キャンペーンを設計する際に

      • インサイドセールスを通して学べること 9選

        営業職の登竜門とされるインサイドセールス(内勤営業)について、 それに従事することで学べることは多岐にわたります。 以下で、代表的なスキルや能力についてご紹介します。 コミュニケーションスキル 顧客と効果的にやり取りするためのスキルを磨くことができます。 また電話やメールでの対話を通じて、明確で説得力のあるメッセージを伝える方法を学ぶことができます。 リードジェネレーション 潜在的な顧客を見つけ出し、アプローチする方法を学びます。 市場調査やデータ分析を通じて、ターゲッ

        • ”KPI”と”KGI”

          「KPI」と「KGI」は、企業やプロジェクトの目標管理に関連する用語です。それぞれの意味と役割について説明させていただきます。 KPI(Key Performance Indicator) 意味 「重要業績評価指標」とも訳されるKPIは、業務のパフォーマンスを測定するための指標です。 役割 KPIは、プロセスや活動がどれだけ効果的に実行されているかを評価するために使用されます。目標に対する進捗状況を把握するために重要です。 例 売上高、顧客満足度、製品の不良率、月間の

        • 固定された記事

        インサイドセールス立ち上げの手順

          電話営業のマインドセット 6選

          1.ポジティブな態度  【自信を持つ】 自分が提供する商品やサービスに自信を持つことが重要です。 自信があると、相手にもその熱意が伝わります。 【前向きなアプローチ】 否定的な反応があったとしても、ポジティブな視点で捉え、次に活かすことを考えましょう。 2.顧客中心の考え方 【相手のニーズを理解する】 ただ売り込みをするのではなく、相手の問題やニーズを理解し、それに応じた提案をすることが大切です。 【共感を示す】 相手の立場に立ち、共感を示すことで、信頼関係を築き

          電話営業のマインドセット 6選

          電話営業のメリット

          昨今、インターネットやSNSの普及で企業の営業手法も変わりつつあります。 そんな時代の変化の中でも変わらず採用される「電話営業」について、 他のアプローチ手法では得られないメリットをお伝えします。 電話営業のメリット 直接的なアプローチである点 電話営業では、顧客と直接対話することでその反応を即座に確認できることが一番の強みになります。 例えば、新サービスのリリースをした際などWEBマーケティングでは顧客の反応が分かるのにある程度の時間がかかるのに対し、電話営業であれば、

          カスタマージャーニー

          カスタマージャーニーとは、顧客がある商品やサービスを認知し、購入し、使用するまでの一連の過程や経験を示す概念です。つまり、顧客が最初に商品やサービスに触れる瞬間から、その後の利用、そして再購入やリピート行動に至るまでの全体の流れを表します。 カスタマージャーニーを理解することで、企業は顧客の体験をより良くし、マーケティング戦略や営業活動を効果的にするためのインサイトを得ることができます。 認知(Awareness): 顧客が製品やサービスを初めて知る段階。広告、口コミ、ソ

          営業マンの役割 6選

          「営業」と聞いて、明確にその役割や介在価値を答えられますでしょうか? ほとんどの会社には「営業」という職種や役割があります。 また、自身が営業も担っているにもかかわらず、その役割を理解できていない方もいると思います。 今回は、そんな方に向けた「営業」が介在する意味と価値についてお伝えできればと思います。 「営業」の役割 顧客との関係構築 営業マンは顧客との信頼関係を築く役割を果たします。顧客のニーズや期待を理解し、適切なソリューションを提案することで、長期的な関係を築く

          営業における「顕在層」と「潜在層」

          営業活動における「見込顧客」について、その顧客が置かれている立場や状況によってアプローチ手法や提供するべき資料などは異なります。 顧客理解の一環として、この「顕在層」と「潜在層」の違いを正しく理解することが重要です。 ・顕在層とは 営業現場における顕在層とは、顧客が明確にニーズや要望、課題などを表明(認識)している状態を指します。顧客が直接口に出して話すことができる情報や、提案や価格交渉などにおいて明確に議論される内容が含まれます。 ・潜在層とは 潜在層とは、顧客の裏にあ

          営業における「顕在層」と「潜在層」

          BPOとは

          「BPO」とは、「Business Process Outsourcing」の略称です。これは、企業が特定の業務プロセスを外部の専門業者やサービスプロバイダーに委託することを指します。 BPO市場の拡大 グローバル化とアウトソーシングの普及 グローバル化が進展する中で、企業はコスト削減や専門知識の取得のためにアウトソーシングを利用することが一般的になっています。特に新興市場からの需要が増え、BPO業界の成長をけん引しています。 技術革新とデジタル化 技術の進歩により、ク

          ABM戦略とは?

          ABM戦略(Account-Based Marketing strategy)とは、企業が特定の重要な顧客やターゲット企業に焦点を当てて、それらの個別のニーズや特性に合わせてマーケティング活動を展開する戦略です。以下に、ABM戦略の特徴と利点を挙げてみます: ターゲットの精緻化 ABM戦略では、個別の重要な顧客やターゲット企業を細かく特定し、それぞれのニーズや関心に応じたカスタマイズされたメッセージやコンテンツを提供します。 関係の深化 ABM戦略は、個別の企業や顧客との

          BANT情報とは?

          BANT情報は、顧客開発や営業プロセスで使用される枠組みの一つです。 Budget(予算) 顧客が製品やサービスに対して予算を持っているかどうか。予算がなければ、商談が成立する可能性が低い場合があります。 Authority(権限) 購買決定を行う権限を持っているかどうか。購買プロセスで影響力を持つ人物がBANTにおいて重要な役割を果たします。 Need(必要性) 顧客が製品やサービスを必要としているかどうか。顧客のニーズが明確でなければ、提案が受け入れられる可能性が低

          リードナーチャリングに必要な情報 5選

          リードナーチャリングとは? リードナーチャリングは、見込み顧客との良好な関係構築を目指すマーケティング手法です。主な目的は、関心を持った顧客に適切な情報を提供し、購買意思決定を促進することです。 特に、企業間取引(BtoB)では一般的にリードタイムが長くなる傾向にあるため、リードナーチャリングによって中長期的に顧客と接点を持つことが非常に重要となります。 リードナーチャリングに必要な情報 5選 ①顧客の基本情報 担当者の名前、連絡先情報(メールアドレス、電話番号など)な

          リードナーチャリングに必要な情報 5選

          「バーティカルSaas」と「ホリゾンタルSaaS」

          「Software as a Service」の頭文字を取ったアメリカ発の「SaaS」は、 現在日本でもソフトウェアの利用形態として広く浸透しています。 SaaSには、各企業が扱う商材によって「バーティカルSaas」と「ホリゾンタルSaaS」の2種類に分けられます。 「ホリゾンタルSaaS」 特定の業種や機能に限定されず、多くの異なる業種や企業が利用できる汎用性の高いSaaS製品を指します。現在、日本で主流なのはこちらの「ホリゾンタルSaaS」になります。 「バーティ

          「バーティカルSaas」と「ホリゾンタルSaaS」

          営業マン必見! 仕事でつかえる心理学

          ・「フォース」の技術 AとBの商品があってBを売りたいと考えている場合、「どちらもいい商品です。直感的にどちらがよろしいですか?」と言いつつ、Bの商品を一瞬だけ相手に近づけると8割の可能性でBの商品を選ぶ。 ・別れ際に強烈な印象を植え付ける方法 ただ別れの挨拶をするより、相手が気になる話を途中で切り上げて去る。 これによって、相手に”印象付け”ができる。 ・「返報性の法則」 かなり無理のあるお願い → 少し期待できそうなお願い → 本来のお願い 相手には、これ以上断

          営業マン必見! 仕事でつかえる心理学

          いまさら聞けない”SDR”と”BDR”

          SDR 「Sales Development Representative」の略称。 インバウンド型のセールス手法。 マーケティング部門から引き継いだリードを商談化してフィールドセールスへ引き継ぐ役割。 【具体的な業務内容】 ・リードの発掘 潜在的な顧客(リード)を見つけ、営業チームにフィードするための情報を収集。 ・アプローチとコンタクト 電話やメール、ソーシャルメディアなどを通じてリードに接触し、会社や製品についての関心を引き、興味を持たせるプロセスを管理。 ・

          いまさら聞けない”SDR”と”BDR”