3ヶ月でLDLコレステロールを191→69に大幅改善したっていうお話。
ちょっとビジネスを離れたお話を。
生活習慣を変えると、健康になれるっていうお話です。※何を当たり前なと…
私はここ数年、健康診断で色々な項目で引っ掛かってまして、項目によっては要検査の状態でした。
具体的には、尿酸値9.1、LDLコレステロール191、そして脂肪肝です(多分)。※2024年6月健康診断受診時点
35歳でこれです。いわゆる生活習慣病なのだと思います。このまま放置すると、痛風の発症はもとい、将来の脳梗塞、心筋梗塞のリスクを高めるということで、結構ショッキングでした。
これまでも高かったですが、さすがに今回はやばいと。
そこで、以下のことを計画し実践し、数値を大幅改善しました。今回はそのポイントをまとめようと思います。
まず成果からですが、以下の通りです。
・尿酸値9.1 → 5.8
・LDLコレステロール191 → 69
※2024年11月血液検査結果より
アクションとしては、以下の通りです。
①アクションを策定
③応援者を付け、定期チェックする
①について
まず前提として、LDLコレステロールに影響与える構造の理解に努めました。
結果として、以下3つで整理しました。
・上げてしまう食べ物の摂取を控える
・下げる効果のある食べ物を積極的に取る
・下げる効果のある習慣を取り入れる
まず、上げてしまう食べ物。
これは、いわゆる加工食品、添加物の多い食品、揚げ物、ファストフードなどです。要は脂質の多いものですね。元々大好きでしたが、3ヶ月で徹底的に控えました。というか一切食してないはずです。
次に、下げる効果のある食べ物。
菌類、海藻類、緑黄色野菜、ネバネバ類などです。特にキノコ、エリンギが元々好きだったこともあり、積極的に摂取しました。
下げる習慣については、運動です。
これも継続性を大切にして、ランニング、日々8,000歩以上、自重トレーニング(腕立て、腹筋)を習慣化しました。
あとは、排出促進として、病院からの処方薬を活用しました。
上記のことを、24年9月〜12月の3ヶ月間徹底して実行しました。
②について
かかりつけ医から管理栄養士を紹介頂き、1ヶ月に1度、面談を実施し、主に食生活の報告、アドバイスを頂きました。
摂取していいもの、悪いもの、その量は適量か?などの観点でフィードバックをたくさん頂き、その後の食生活の改善に繋げていきました。
以上の結果として、上記の成果を手にしました。
血液検査結果を見た時はとても嬉しかったです。
習慣を見直すとこんなに顕著に成果が短期間で出るのかと驚きました。
もし、お読み頂いている皆様の中にも健康診断、人間ドックの結果に不安を覚えることがあれば、または日々の生活が乱れて健康を気にしたいと思っていることがあれば、ぜひ少しでも見直すきっかけとして、この投稿が役立っていたら嬉しいなと思います。
※より具体的な内容などは、またまとめて共有できたらと思います。