見出し画像

今日の花 サルビア

10月4日の誕生花は「サルビア」「ホワイトレースフラワー」です。それぞれの花言葉やその由来について。(写真はサルビア)

サルビア 「尊敬」「家族愛」
ホワイトレースフラワー 「可憐な心」「感謝」「ほのかな思い」

サルビアの花言葉「尊敬」「家族愛」「知恵」は、英名sage(セージ)に由来します。昔から薬草として使われてきたハーブの一種であり、英名のセージは「賢人」の意味です。

サルビアは、中世ヨーロッパでは寿命をのばしたり、悲しみをやわらげたりする力があると信じられてきたそうです。

サルビアは、ブラジル原産で広い地域に分布するシソ科の多年草です。 セージとも呼ばれ、現在ではその品種は数千品種に及び、ハーブや観賞用として幅広く利用されています。 サルビアは宿根性の品種が多い植物ですが、一・二年草から木本性の低木になるものまであります。 いずれも耐暑性はありますが、耐寒性は品種によってさまざまです。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集