
Photo by
fuwa_fuwaft
各ニュース最新号のご案内(4月18日号)
🏫「小学図書館ニュース」4月18日号
まっくらやみに負けないぞ
名作『おしいれのぼうけん』は50年もの間読みつがれています
🏫「図書館教育ニュース」4月18日号
キャラで覚える十進分類
基本の0~9類と十進分類の仕組みを楽しく知りましょう
監修:千葉県立八千代高等学校 学校司書 齋藤洋子 先生
付録
【プロが教える!心をつかむPOPのつくり方】
第1回 心をつかむPOPは自分にも書ける!
すごはん 増澤美沙緒さん
おかげさまで、著書 #売れる楽しい手書きPOPのつくり方 が、36刷・5万部発行となりました🥳🎊
— すごはん 増澤 美沙緒 (@sugohan) July 6, 2023
やったぁ〜🙌✨ pic.twitter.com/IkCsQW7Baw
🏫「理科教育ニュース」4月18日号
磁石でハチを浮かせよう
同じ極の磁石を向かい合わせると、反発して宙に浮き上がります
監修:NPO法人ガリレオ工房 名誉理事長 滝川洋二 先生
「理科教育ニュース」の実験動画がYoutubeにアップされています。ぜひご覧ください。
🏫「少年写真ニュース」4月18日号
【あこがれの仕事】子どもたちの成長がやりがい
日本を飛び出し、アフリカで先生として子どもたちを教える佐藤みのりさん

いいなと思ったら応援しよう!
