![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29673717/rectangle_large_type_2_0d601e4f3a3446dedea3964b681b9d67.jpeg?width=1200)
Photo by
dngri
毎日コツコツ料理暮らし その66 「きゅうりを肉で巻いて焼いてみよう」
みなさん、こんにちは。ショクタクの久保です。
本日は夏といえばきゅうりということで、きゅうりの食べ方をご紹介します。
きゅうりは生で食べるイメージが強いですが、前にもみそ汁に入れるなど、熱に加えるのも美味しいと紹介しましたが、今回はきゅうりの肉巻きを紹介します。
きゅうりはスティック状に切ります。今回のきゅうりはいつもお世話になっています、兵庫の丹波のKOM'S FARMさんのです。きゅうりは少し塩もみして下味と食感をよくしておきます。
2本ずつくらい片方から豚肉の薄いスライスを巻いていきます。
こんな感じになりました!
フライパンで油をいれて焼いていきます!
しっかりと肉の赤い部分がなくなるまで焼いていきます。
これくらい焼き目がついたら、今回はオイスターソースと醤油で味付け!少しだけ焦がし醤油のようにすると味わい深くなります。
たれをからめたら完成!きゅうりがぽりぽりしてて絶品です!ご飯との相性も良いです^^
楕円形のようなものは、きゅうりのスライスを肉で巻いてみました。これも違った食感で美味しかったです。
今回は肉で巻いてみましたが、炒め物にもオススメです。きゅうり好きな方は炒め物に使ってみてくださいね!