見出し画像

毎日コツコツ料理暮らし その39 「オイルを変えるだけアレンジで料理のレパートリーを増やそう」

あるアンケートサイトで、料理の悩みで

「アレンジ料理などしたいけど、新しく調味料を買っても使い道がわからなくて、余ってしまうので堂々巡りになってしまう。。。」みたいのがありました。


アレンジする=新しいものを取り入れるみたいなことがあるかもしれませんが、そんなことはありません。家にある調味料でちょっと変えただけで違う料理にだってできます。

オイルを変えてみよう!

簡単なところでオイルの種類を変更したり加えたりすることでアレンジ料理ができます。家によくあるごま油とオリーブオイルを使うことでアレンジ料理がたくさんできます😊

下記ではトマトスープを例に


画像2

ごま油で中華風にアレンジ

ごま油を使うと、なんでも中華風っぽくなる傾向があります。家で作る料理ならオイル変換でアレンジもたくさん可能です。トマトスープにごま油を入れるとなんとなく中華風になります。ここにかき玉にちょっと辛みを足してお酢を入れて味を整えると、サンラータンスープができます。


画像1

オリーブオイルで洋風にアレンジ

オリーブオイルを入れることでイタリアンなどの洋風になる傾向があります。トマトスープにオリーブオイルを入れると、イタリアンの店に出てくるスープな感じになります。ミネストローネなどにもできますよね。


下記では、ドレッシングのアレンジを例に

ごま油+塩+お酢(柑橘類)+香辛料=さっぱり中華風ドレッシング

上記の塩を醤油に変えて、豆板醤など辛みとおろし生姜、おろしニンニクなどを足すと、茹でた肉や鶏の揚げ物にかけたら油淋鶏になるピリ辛中華ドレッシング(タレ)ができます。


オリーブオイル+塩+お酢(柑橘類)+香辛料=洋風さっぱりドレッシング ※オリーブオイルはドレッシングに使うのならエキストラバージンオリーブオイルを使うのがオススメです。これはオリーブオイルのみです。ピュアオリーブオイルなどはオリーブオイルが入っていますが、ほかの油と混合しているものです。こちらは炒め物など加熱する際に使うのがオススメです。

ごま油=中華風

オリーブオイル=洋風(イタリアン)

なざっくりな感じでイメージして家庭料理にオイル変換をして料理をするとアレンジも簡単です。中華にするなら中華な食材にするとか、洋風の食材にするなども加えると色々とできます。


オイルの二度かけ使い

オイルは熱を加えると風味が飛びやすくなります。出来上がりに再度オイルをかけてもらうとより風味が豊かに楽しめます。オリーブオイルの場合は、ピュアオリーブオイルで加熱時に使って、最後にエキストラバージンオリーブオイルをかけるとより風味豊かになります。


画像3

和食にオイルを加えてアレンジ

和食で簡単にみなさんが食べているもので、冷奴があります。冷奴はオイルをかけるイメージはありませんが、ごま油をかけると中華風に、オリーブオイルをかけると洋風になります。ふつうに醤油などをかけて食べるのが飽きてしまったら、

ごま油かオリーブオイルをかけて塩をかけるだけで美味しくいただけます。

ぜひとも試してみてくださいね😊ほかにもたまごかけご飯にちょっとごま油を入れたり、白味噌のお味噌汁にオリーブオイルを入れるとシチューな感じになったりと和食がオイルを入れることでいろんなアレンジが可能です!

自粛期間中の家料理でマンネリした時には、オイルを変えてみてちょいアレンジを楽しんでいただいて自分なりのオイルアレンジ料理を作ってみてくださいね!




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集