ホットクックでお粥を作りました。本当に簡単です。
こんにちは、健康で長生きしたいフーばぁばです。ヘルシオ・ホットクックを実際に試しながらレポートしています。
ホットクックで作ると時間はかかりますが簡単です。
自動メニューのNo.024(おかゆ)を設定して、待つこと70分。食感も、ねっとりと柔らかくておすすめです。
米と水の分量をきちんとはかればおかゆを好みのかたさにできます。梅干しや佃煮などを添えても美味しい!何度もリピートしています。
↓をクイックすると、作り方をレシピ動画で紹介しています。
材料(作りやすい分量)
全がゆ
・米 1合
・水 890mL
・米 0.5合
・水 440mL
五分がゆ(1合)
・米 1合
・水 1200mL
・米 0.5合
・水 610mL
<作り方・手順>
1.米を洗い、ザルに上げて水気をきる。
2.内鍋に米と分量の水を入れ、本体にセットする。
3.加熱後、軽く混ぜる。
ヘルシオ・ホットクックは1人分、2人分の料理も得意なのでいろいろ試しています。